それがどーした。blog

とんちんかんかも知れんが。(ブリュッセルテロ事件)
数日前、ブリュッセルで同時テロ事件がありました。 同じEU圏に住む者として、もっと早く反応し何かしら記事を書くベキだったのかも知れませんが、 ちょっと遅れながら、そして少し重めで。 丁度といっていいのかわからないけど、事件の前の日に、 久しぶりにブリュッセルに住む友達とSMSでたわいもない話をしていました。 まあ、海外に住む日本人同士と言う事で、マイナンバー制度でうちらはどうすればよいのかしらん?とか まさにならではの話しと、ライブの話しとか。 そして、次の日起きたらこの事件。。 色んな所で報道されている通り、いくら警戒体制をあげても防げないものなんだな。。 そして、特にメトロなんて皆がぞっとしすぎるシチュエーションです。 今回はお隣ベルギーだけど、もうフランスもベルギーも国境があってないような感じだから、 EU圏内はどこも同じような脅威を感じたと思う。 そういえば、ここ最近「ん?」って思う事があったような。。 日曜日に、自分、メトロにクタクタの大荷物で乗っていたら、途中の区間運営しないから、手前で降りてね。 てな感じで、本当にいきなり終点になり全員おろされました。 幸い、既に歩ける範囲だったので、降りて歩いたけど、、 道の先を見たらなんか車の通りも少なく、やたらパトカー多く、でもなんかシーンとしている異様な光景だった。 オカシイな、と思いながらとぼとぼ帰ったのですが、 今回の事件があった後、別のご近所さん友達と話していたら、「そういや、この間カフェのテラスにいたら、そのカフェのオーナーと友達だからこっそり聞いた話だけど、ポリスからオーナーに向けて警告があったらしい」と。 その日限定か、近々、、かはわからんが、所謂爆破的なテロがあるかも知れないという警告。 それを聞くと、自分が乗っていたメトロが止まったのもなんかそんな気がして来た=! 友達の話とは違う日だけどね。 さらに違う友達も、同じようにメトロが少しの間止まって動かなくなったらしい。。 なんか、平和を壊す事ってすごい簡単なことなの!?と思ってしまう。 世界中にいる人たちの人数の割合に対して、ほんのちょっとだけの割合の人たちだけの行動で、 簡単に平和でない日常が作られてしまう。 なんか、思想とか宗教とかあるけど、結局は個々のそれぞれの思想によって秩序って守られているんだな~と。 自分達は直接出来る事も少ないし、(なにかあるとは思うが)守られる側になるけど、 命がけで守ってくれている人たちが大勢いてその上で日常が遅れている事に感謝っす。 武器もって戦って~って大きな話になると、守られる人と守る人に分かれがちだけど、 よく見ると(というか、よく見なくても)どこまでいっても対人の問題なので、 ベタで臭いかもしれないが、「愛」を持って人に接する事が個人で出来ることなのかな~と思うわけです。 特にヨーロッパは宗教、民族が入り交じっているから、ユダヤ人とかみたく宗教が民族なの? とか自分にはわからない事がいっぱいあり、複雑化してるけど、 単純に、まず自分への信頼とかが解決策なのかな~と。だって、自分ではない何かに重きを置いているわけでしょ?自分さておきで。 自分が幸せでなかったら、周りの幸せもないと思うんだけど。。 これには、自分さえ良ければ~的な精神は一切なく、なぜなら、自分さえ~のその心は?には、必ず自分への信頼がない事の裏返しが孕んでいるから。裏返しがない様にできればいいのにな~と。 むずかしい。。 ちなみに、現実的には、かなり見当違いな事をいっている感はうすうす気がついています。 とりあえず自分ラブ! 7446番 7450番 7464番 毎回の事ですが、何が言いたいのかなんだかわからなくなってみた。   続きを読む...
カメラ不具合 覚え書き
またしてもおひさしぶりっこ。 前回のテーマなんでしたっけ? youtubeで中村雅俊や、テレサテンなどを見まくりあげくの果てに友達に「来生たかおはいい曲をつくる」とメールし 「なぜ急にそんなことに。。」と言われたコトでしたっけ?? と気にした所で今回も全く関係ない話しなのですが、 去年暮れまで絶好調だった自分のカメラちゃんが、ジャポンから帰国後いきなくかんしゃく起しになった話しです。 因に、今は毎晩 子猫がミルクを飲む動画を見ています。(しかも3時間とか。) 自分の愛用カメラは、pentax k-3なのですが、 一昨年にジャポンに上陸したときに、思い切って買ったお買い物で、 合わせてpentax DA 1:2.8mmも購入。 これがまたとっても優秀で、サイトの写真が暗かったりぼやけているのは、自分が全く持って素人なだけで、 そんな素人目にも、「すげー、なんかすげー!」と思う感じで 大満足でした。 しかも絶好調で動いていたので、前回の年末にはメンテナンスの帰国はさせず、 機内などの持ち込みもなんかリスクがある気がしたので、フランスにおいて帰りました。 で、 今年仕事を始めてから、 オートフォーカスでの動きが、半押ししても「う”ー、、 ギー、、 じー、、」とかで全く持って カメラは頑張っているのに、レンズが動いていない状態。 ドンドン酷くなり、最後にはマニュアルで取っていたのですが、 カメラッコでもないので、自分調節のマニュアルよりやっぱり機械のオートの方に強く信頼感があり、 オートフォーカスは、絶対機能してくれないとこまるでやんす。 まずは、古いレンズに付け替えてみて、カメラが悪いのか、レンズが悪いのか見極める事に。 レンズを変えると通常元気いっぱいなので、レンズが悪いらしい。。 ふむ、、どうしたものか。 今現代の、カメラ事情をマルっきり知らないので、カメラ=機械 だけど、レンズ=レンズなだけで、 レンズ=機械という認識がマルっきりなかった。 一応、レンズのマニュアルを見てみると、「ファームウェアは最新のモノをお使いください」とある。 ピキーン! これだ!!! と思い、早速やはりバージョンが古かったのを確認し、アップデートする事に。 いやー、レンズも機械なんすね!!!!! 色々読むのがメンドクサイので、勝手にパソコンとカメラを接続して、、と思ったのだか、 待てよ?んなコードあったけ? と年に1度あけるかあけないかの、今までの全てのコードがぶっ込んである鞄をあける。 もう、それが果たしてなにを何処に繋げる為のものかわからないコードがたっぷり入っていたが、 「これだろ」とちっちゃめのUSB差し込みのモノを付けてみたが、サイズが合わない。。 コンデジのコードらしく、微妙にちいちゃい。; 「同じデジ系カメラなんだから、いいじゃん!世の中シンプル イズ ベストじゃねーのかよ!!」と キレてみる。 で、何処探してもない。。 前に、買って数ヶ月後に一度アップデートしたのは覚えてるんだけど、それってどうやって??? 出来たんだから、どっかにコードあるはず。 今度は、カメラの取り説を見てみたら、元々同国品に入っていない事を発見。 ねーはずだ。。。 そこでやっとアップデートの仕方を真剣に見てみると、SDカードで出来るのね! ああ、前もそうやったのね!!!あは! と言う事で、無事にファームウェアアップデート完了。 で、使ってみると。。。。 いや!変わっとらん! 相変わらずぐずっているぞ、こいつ。 しょーがなく、オートなのに、自分でピント近い所まで持っていったりとしてみたら、 なんか、哺乳瓶の口無理矢理入れたら途端に、飲めるのを知って飲み始める子猫のように、 復活~~~~ いやー、よかったよかった。 機械って生き物なんですね~ と言うのが、今回の覚え書き。  7406番  7423番  7427番 まだまだヘタッピ写真ですが、よろしくお願いします。   続きを読む...
ようつべラリー
すっごくお久しぶりです。 おとり置きシステムを採用している自分は、1ヶ月おとり置きのご注文を頂くと、 1ヶ月後の日にちを入れて皆様にメールを送っているので、 3月とか書いていると、「はええええええええ!!!!」と毎回シャウトしています。 時に、買い付けて一気にお金を使い過ぎて、カードがブロックしてしまい、 今、一時期、なーんも出来ない状態です。。 手持ちには、2ユーロしかないので、パン買って終わりです。。 ああ、悲しい。 家には、トマトとヒジキしかなかったので、ヒジキのトマト煮込みしました。 以前の「西城ヒジキ!」と言ってただけあって、ヒジキは大好物なのですが、 買って帰って来ていたヒジキは、「長ヒジキ」なんか、自分の大好きなヒジキと違うのです。 もうパンチが効き過ぎて、好きなヒジキ(多分芽ヒジキ)とは、全く別のものでした。 ブロック解除まで1週間らしいので、あともうちょっとこんな生活。 で、もちろん家からも出ていないので、youtubeでと在る昔のバンドを聞いていたら、 (今は、もっぱら洋楽インディーのみなので、恥ずかしくって名前いえないいいいい) そのままハマってしまい、ずーーーーっとそのままリスト再生をしていんですが、 いつの間にか、気がついたら、 中村雅俊 の再生リストに入り、その後は上田正樹へ。 まるで伝言ゲームみたくなっていた! それにしても、中村雅俊!なんて素敵なのだ!!! ちょっと断りを入れさせてもらうと、「誕生はしてるけど自分の時代ではない」だが、 やっぱり昭和な自分。曲はしっている。 でも、当時の本人そのものは、多分そこまでフルでは聞いた事なかったと思う。 すげーーーー、つやっぽい。声、セクシーーー。 ♩だから朝陽と出会い君は春をいけ~♩ 中村雅俊だけでなく、この時代の歌謡曲は歌詞が色っぽい、つやっぽい、そしてちょっと際どい。 そこがかっちょいい!本当の意味で「歌」になってるとしみじみ。 このまま再生し続けてると、その次はやしきたかじんへ移動し、欧陽菲菲を経由し(その前に、もんたよしのり有り)、しまいにゃー谷村新司へ行き着くらしい。 もうまるっきり最初に聞いていたバンドの影すらない。。 と言うわけで、youtubeの旅へ出ている自分でした。  品番7355   品番7358   品番7360 まだまだ寒い日が続くようなので、ご自愛くださいませ。 チェックしてくれると大喜びです。   続きを読む...
ダイソン来た。
今更ですが、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ何卒どうぞよろしくお願いします。 約1週間前にフランスに帰って来たのですが、荷物があり得ないぐらい多かったので、 もー!コート邪魔。いらねー!!! と、コート無しで着陸。。 まんまとジャポン同様、冬将軍も上陸中の冷え冷えの中、帰宅しました。 今回、預け荷物の鞄をしめる事に夢中で、マルっきり重さを量っていなかったのですが、(いや、途中まで量っていて、自分の現体重にビビった)実際、預ける時に重量オーバーとなり、急いでだせるモノを持ち込み鞄の方へ移動したら、 出国の荷物チェックの時に、引っかかり、、改めて見てみると、「おたふくソース」が。。 係の人に案内されて、脇から出してもらい、おたふくソース片手に、再度預け荷物カウンターへ並びました。 なんかさーーー、 ジャポンってやっぱり親切だよな~。 自分のおたふくソースの為に、小さな箱用意してくれて、おまけに「お預かりします。」「いってらっしゃいませ」とか行ってくれるーーー!!! 外人が、この親切な対応に感動するのわかるわ~~~。 ジャポン好きになっちゃうのわかるわ~~~~。 で、 帰ってきた直後は、とっても寒くって、思わずAmazonで、前々から欲しいと思っていてお小遣いを貯めていたダイソンのhot+coolを購入。 本当は、空気清浄機が付いている新型が欲しかったんだけど、 でてないのね。フランス。。 前に、思わず、「発売予定ありますか?」とフランスダイソンにメールしたんだけど、当然返事なく。 まあ、予算も高くなるので、「いいや、空気清浄機無しでも」と迷わず購入。 色も別にどっちでも良かったんで、たまたまページ開いた時に、シロだったんでシロを購入。 いや~。 ちっちゃい自分の部屋には丁度よく、すぐ暖まる~ 暖かくって幸せ~~~!!!!! 今までは、暖房付けてても、足元全く持って冷え冷えだったし、あまりの寒さに着る寝袋とか着てたし。 こう暖かい風で暖まるのが嬉しい。 口コミ通り、音がうるさいんだろーけど、そこまで気になる感じでもないので、良し。 満足っす。 今、電源ついて温風出ている状態。(見えないけど)  品番 7288   品番7284 そういや、帰っていたので今ジャポンのゴシップネタをかろうじてついて行ってる今日この頃。 ちょースーパーアイドルのやつと、売れ売れタレントのヤツ。 後者の話は、何度見ても、なんであの子が叩かれるのかわからない。。 変な所だけ、フランスナイズされてんかな?自分。   続きを読む...
ネット環境なくなる!!!緊急。+年末年始の予定
ノエルです! 皆様、ルンルンお過ごしでしょうか? キラキラしてるんでしょうか? 自分は、そんなこととはほど遠い生活をし、早数十年。。。 という前置きはさておき、お知らせ欄にも明記したように、 本日から、いきなりネット環境(なんなら、電話など全て)がなくなりました。 いそいで、オペラターに電話した所、、 「普通だから、今工事でみんなが回線なくなってるから。2日感」 とさらーと言いやがった! つーか、さすがフランス。 言えよ!先に!!!! 予告なしかよ!!!!! 最後の最後までそんな感じ。。 こっちは、26日までという期限を決めさせて頂いている以上、 特に迅速な対応が必要になる時期。 フリーのアクセスも機能していないので、しょーがなく、パソをもってカフェに 「wifiある?」 と聞き回り、カフェに駆け込んでメール、ご注文、などなどを確認、お返事作業をしています。 本当に、毎回ながら、ジャポンでは全く持ってあり得ない事が多過ぎて本気(本気とかいて「マジ」)で いらつきます。 ちょうどご連絡、ご決算、ご注文頂きました方々には 対応が2日間の大事な時期に遅れる事があり ご迷惑をおかけ致します。 もし、お返事が遅れましても必ずお返事をいたします。よろしくお願いします。 ここで今年最後の余談話。。 わたくし、先日、白バイに止められました。 チャリで。 信号のちょっと先に待機していた白バイポリス。 自分を止めたあと、「はい、90ユーロ」「信号無視と、イヤホンつけてるでしょ」 と。 いやいや、 確かに微妙に、信号無視み見えがちだったけど、 自分が青だったから!!! いつも通り、歩行者は、青になる前に、歩き出してるから。 と、んな、こと言っても、ヤツが白と言えば、シロ。クロと言えばくろ。 ちょっと話した後に、ちょっと待っててのゼスチャーをして、どっかに行ったので、 不安をもちながら、こっそり逃げてきました。 今度からもっと、気をつけなくては!!!! ごめんよポリス。 本当はこんなご時世、常に感謝しているのだが、やはりちょっとイラッとしてしまう自分。 いや、自分にね。 おそらく、パリ内全部みてもチャリで白バイに止められる人は、そうそういないと思われる。 本当にレアケース。 そんなレアケースに普通に遭遇する自分って。。(ちなみに、今回で2回目) ここから、残り少ない2015年の予定~2016年明けの予定。 国内発送のご注文締め切りと同時に、今年の新商品upを終了させて頂きます。 開始は、1月10日~になります。 サイト自体は、通常通り営業しておりますが、 12月28日~1月22日までは、商品の側を離れます為 直接商品を必要とする、発送、お問い合わせ、おまとめなどの送料の再計算などの業務ができなくなります。 国内発送以降の日付でご注文頂きましたお客様も、発送は1月21日以降の発送になりますので、ご入金は、どうぞお急ぎにならずゆっくり目で宜しくお願い致します。 でも! 1月10日以降の新商品も準備は進んでおります。 サイトに現れるのは、1月10日~になりますが、インスタグラムで写真のご紹介をしておりますので、 どうぞおヒマな時にご覧くださいませ!!!! 今年も大変お世話になりました。 ありがとうございます 皆様のお陰で、2015年も生き残る事ができました!!!! 2016年もどうぞよろしくお願いします。 良い年越しをお過ごしくださいませ。  7247番  7257番  7264番 よろしくお願いします。   続きを読む...
期間限定国内発送のお知らせ 2015年 年末版
ちょっとした恒例行事になって参りました。 毎回、一人で悶々と取り決めしているので、一人で混乱し、一人でややこしくし、一人であたふたしています。 なんせ、こんなんで取り決めしているので、かなり荒い決め事ですが、 詳細になります。 短めですが、 12月14日~12月26日まで、「期間限定国内発送」の受付を致します。 国内発送とは、 自分の一時帰国に合わせ、持てる荷物を持ち日本より発送する発送方法です。 今回は、14日~受付開始し、12月26日までコチラでご入金確認が取れたお荷物限定になりますので、ご入金確認期限は厳守になります。 また、持てる荷物に限りがありますので、 出来るだけ多くの方のお荷物を持てるように、大きな荷物はご遠慮させて頂く場合がございます。 例)毛布など 割れ物などのブロカント お届けは、2016年前後を予定しております。 発送方法は、レースのみなど小さなお荷物の場合は スマートレター便、180円 それよりかさばる洋服、などになりますと、 *レターパック 510円 *レターパックライト 360円 それより大きくなりますと、ゆうパック(発送元千葉) になります。 出来る限りご希望に添えるようにしたいと思いますので、 ご不安がある方は、ご連絡くださいませ。 今の時点で、おとり置きされており、終了期限がこの国内発送受付期間に入っている方、 追加がありました場合、国内発送へ回す事も出来ます。 微妙にタイミングがズレてしまった方、、 申し訳ございません。 必ず、どっかで入る方とそうでない方の線引きが発生してしまいますので、何卒ご了承くださいませ。。。 =============================== ここから、、、 12月予定です。 帰国中、新商品ご紹介の商品が追いつかないため、 12月26日~1月10日までの間、 毎日の新商品UPは、お休みさせて頂きます。 その代わり、メンバー様限定30%オフの商品を品番5500に引き上げる予定です。どうぞお楽しみに!!! 2016年1月11日より通常通り新商品UPを致します。 =============================== 不在中の、8月31日~9月17日も通常通り、.FR A L'EPOQUEは運営しております。 いつも通りご注文をして頂けますが、 商品のそばを離れるため、商品を必要とするお問い合わせ、送料の再計算、発送業務はフランスに戻ってから、9月18日~になります。 色々と分かりにくと思いますが、ご不明点がございましたらご気軽にご連絡くださいませ。  7201番  7209番 7210番 いつもありがとうございます。   続きを読む...
もしかしたら遅延
昨日一昨日から、唯一商品発送用の切手を購入できる la posteのサイトが不安定になっております。 アクセス出来ても、購入画面が不可能となっていたり、、となかなかスムーズに行きません。 タイミング的に、テロ事件の事が!?と思いがちですが、なんとな~く、このサイトは関係なく常に不安定な気がします。 出来る限り、アクセス出来た時にまとめて手続きをするようにしておりますが、 多少発送日がズレる場合があります。 何卒ご了承くださいませ。 !paqueを今でも発送に使えているのは、このサイトで送料切手を買えるからで、普通にポストでは買えないのです。 一般的には廃止されている発送方法なので、毎回窓口に行くと、まるっきり把握していないア○な係員に(送料を既に払っているにも関わらず)、門前払いを受けたり、 まるで自分がわがままで無理矢理送ろうとしているみたいに、 係「ちゃんと規則守れよ」    。    。    。 自分『お前がな!!!」 とあまりにも何回も悔しい目にあってみたりしてたので、 ある日、偉い人とランデブーとって、確認し、ポスト内の皆に注意を言ってもらう事にしたのですが、 その後1週間、3回に渡り、同じ場面に遭遇! あまりにも酷過ぎたので、なんか自分、時空を超えてちょっと違う世界へパラレルワールドしちゃったのかと本気で思いました。 本当に、paqueがない世界へ飛んだ!?自分 と。。 んな、アホな! そんなこんなで、今はもうトラウマです。 あ~どっかの大企業が、もっと世界の郵送産業に参入してこないかな~。今のところ、upsとかfedexとかDHLとかは個人向けには高過ぎて、例えそれが、シダックスとかDHCだとしても全く自分には問題がないレベルでお話にならないから、もっと個人に特化した企業。。 毎年1月に郵便料金改正がありますが、この肩身の狭い(なってしまった)[paque] その内、完全に廃止になるのでは!?と少々不安ではあります。 かなり愚痴になりましたが、本気でla posteあるあるです。 さて、今日、いつもの通り道、 人すくねえええええ!!! いつもはこの50倍はいます。 ああ、なんか寂しい。。 友達によると 本当に本当に警察は、休みなく働いてくれているようです。 警察だけでなく、軍人、病院、ジャーナリストの方々もそうだと思います。 この写真の中にも、警察官の方が見えます。 ありがとう!!! 守られるだけでなく、危機感をもって行動します。  7158番  7168番  7171番 よろしくお願いします。   続きを読む...
出目金が思う事。(パリテロ事件後)
皆様ご存知の通り、前回の日記を書いている途中で、パリ同時テロ事件のニュースが入ってきました。 それから、3日。(出目金になって3日) 昨日、一回外に出ただけなので、なんとも言えないのですが、、人沢山いました! 自分は、金曜日からいきなり目が出目金になってしまい、 「こりゃー、外に出れねー。。週末は籠ろう。。」と思っていた所だったんだけど、 それで出ないのと、不安で出れないのでは全く違う。 色々思う所があって中々まとまらないんだけど、 テロリストと言えど、フランス人(にまとまらずですが。)の個人の自由は奪えない!ってこと。 とんでもない汚い攻撃で、世界中の皆が「怖い!」と思う事件だけど、 どんなに卑劣な攻撃をしても、心は屈しない!ってこと。 ただ単にアホなのか!?と思いがちだけど、 歴史の中にもある、「ペンは剣よりも強し」だっけ? そんなニュアンスに近いと思う。 自分チの近所は、いつもより異様に人が多かったし、 街角のカフェにはいつものように時間を過ごしている人がいたし、 みんな怖くないわけではないのだが、こんな偏屈な思考で自分たちの生活の自由を奪われてたまるか~! って寧ろ団結するように見える。(しかも表情が暗いわけでもないし) ただ、人それぞれ状況はもちろん違って、小さな子供がいる家庭は、やっぱり不安が一番でそれにそった行動になると思う。 でもでも、多分、多分、思うところは一緒だと思う。 と、戦争を知らない自分だからの意見かもしれない。、と弱気。 本当に戦場になったら、こんな精神論も簡単に崩れるのかも知れない。。 一応、蚊帳の中なのに、まだ蚊帳の外の気持ちでいるのは否めないし。 逆と言うと、奴ら(実行犯の方ね。もう名さえも書きたくないので、)の思考もこちらからは変える事ができないと思う。 テロ事件は、犠牲者もでる大きな大きな事件だから、例に挙げるのは「話し違うだろー」って思うだろーけど、 例えば、日本で良く聞く、ママ友の確執だって、根本は同じなんじゃないかと、、 ようは、自分と意見が合わなくって、自分が正しい(と思っている)から従わせよう。従わないのなら、攻撃しようって、 違うなら違うで、 「うちら違うね~。あはは~」 ってならないのかな~? って、理想論か。 で、今、友達から電話があって話してたのだが、 知り合いの友達、友達の友達、などで、バタクラン、カフェで亡くなった人が5人ぐらいいるらしい。。 直接の知り合いでないものの、こう聞くとやはり蚊帳の中だと実感。 実際自分も同じ週に、ライブにいって『あああ、楽しかった~』とかやっていたわけなので、 いつ巻き込まれるか分からないわけで。。 前にも書いたけど、やっぱり世界中で、落語とかお笑いとか ABBAとかスティービーワンダーとか 流してれば少しは改善するのでは?と思う。 すっごくまとまりのない話を書きました。  7136番  7141番  7142番   続きを読む...
そんでもって出目金。
この間 またしても、愛するツインズのライブ パリ編に行ってきました! なんでか、、冬の夜が苦手で、こうすっごく他の季節と比べると暗い気がして、 そんで、暗くなると「早く帰らなくきゃ!」と昔から思うので、 この時期、夜になってから出掛けるのが本当に億劫です。 彼らのライブでさえも、「ああ、行くのよそ~かな~」とさえ思っていました んが! 行ったら行ったで、周りのピチピチの若者と乱闘騒ぎをしてきました!!!! 帰り、あまりにも汗だくで、あまりにもフラフラだったと思うんですが、 メトロ内でも、みんな足元をチラ見するんで、自分のクツ見てみたら、、 きたねーきたねーー!!! ふんだりふまれたりで、体も、ぶつかったり体当たりだったりで、何気にアザとかも。 いたわってほしいもんだわ~、おばちゃんに。 あー楽しかった。 そういや、先週、ラブと国芳のexpoに行ってきました。 その前には、「うーどうする?何する?」とウダウダしていて、 Musee Dupuytrenに行こうかと思っていたのだが、日曜は休みらしく。 どうせ混んでて入れないだろーと思っていた国芳展へ。 Musee Dupuytrenは行かなくってよかった。。 1人では絶対行かないし、行くにも心の準備がいるし、行ったら行ったで多分トラウマになると思うから。 興味がある人は、ググってみてください。。これ以上は言えん! それにしても、国芳、すげーーーー良かった。 というか、何気に始めて入ったpetit palais よかった~。 本気で、日本の文化は美しい。 版画が主だけど、日本画の構図、色の美しさと行ったら。。 今みても、とっても斬新。 多分、日本でもこんな風な展覧会は稀に見ないと思うので、こういうのはフランスに感謝。 Teaser expositions Fantastique ! | Petit Palais par paris_musees くいん????? 一緒にあったexpo と、コレを書いている時に、 友達から、「パリのあちこちで発砲、立てこもり、大丈夫?」 とテキストが! 銃乱射、こえーーー! どうしたもんだか。。 他の、内容も書こうと思ってタイトルに「出目金」と書き出していたんだけど、 もうそれどころじゃない気分なので、駆け足で書くと、 朝起きたら、キッチンの上にある棚が取れかかっていて、そーっと中身を出し、 あまりにも汚いので、一日中、掃除をしていたら 次の日目が出目金になっていたと言う話。。。 起きたら、半分ぐらいしか開かなくなっていて、さっき薬局に行って勧められた目薬は、 5mlの洗浄する目薬を一回で使い切ってね。とのコト。 使っても使っても減らない。。目薬を一回で全部使い切る程の量で、コレを一日3回もするってか。。 それにしても、ヘリが飛んでる音もして、なんか怖くなって来たので、 当分、ライブハウスなんぞもイケナイ、と思いながら、この辺で〆ます。   7125番  7127番   7134番 最近、インスタグラムを見ては、「あああ、迫って来てるー、急がなキャーー」と焦る。 続きを読む...
急遽週末ベルギーへ!
週末おヒマ頂きました。 といっても、端から見るといっつもおヒマなんですけどね。。自分。 急遽と言っても、数週間前から予定はしていたのですが、 素敵すぎる、あのツインズ!のライブの為に、ベルギーへ行ってきました。 もちろん、その後に、彼らがパリに来る時も、行くんですけど。 なんなら、その前日のアントワープも前乗りで行く勢いでしたが、 ちょっと考えて、「いや、行き過ぎだろ」と思い、ブリュッセルのみ参加。 パリーブリュッセルは、タリスという電車で、1時間30分ぐらいで近いんですが、 何気に、このタリスが高い高い! 2週間前で既に、70ユーロ前後になっていたので、 どーしたもんか、、と思い、ユーロラインというバスで。 そしたら、な、な、なんと!あら不思議! 19ユーロというお買い得金額に。 そもそも、友達が、乗り合いタリスってヤツがあって、結構チケとれるからそれがいいよ~と言っていたので、 1週間前に、サイトをチェックしたら、朝6時とかそんな電車しか残っておらず、 しょーがなく、行きはバスで。 4時間弱っていう時間はかかるけど、19ユーロの魅力には勝てますまい。 帰りのみ、また出発1週間まえの夜中0時に、パソの前に待機で、見事乗り合いタリスゲット。 これもまたちょっと面白いシステムで、4人席のグループを作って、4人揃ったら29ユーロで出発できて、 揃わなかったら、お金が戻って来て晴れて(?)キャンセル。というシステム。 自分が、グループを作るか、既に乗りたい時間帯でグループがあれば、そのグループの一員として登録するという。 自分が取った時は、グループが既に何個が出来ていて、自分は「マリー」のグループへ! 取る時に、「マリーのグループに混ざる」を選び、残りの1人が来るのを待っていて、 もう次の日には、4人揃っていたんで、29ユーロチケゲット!という感じ。 さらにおもろいのが、名前はもちろんのコト、年齢、国籍も登録。 マリー以外のグループは、ちょっと苦手人種っぽい名前の男性のグループだったので、あえてマリー フランス人 28歳に 参加。 んで、実際、色々話したりしなきゃイカンのかな~と思っていたけど、 フツーに、横並びでフツーにフツーにとったチケットみたいだった。(なんかいフツー言っているんだか) ライブは、パリでは考えられないちっこい箱で パリでは考えられないチケ代で、ベルギーの若者と一緒になって跳ねて来た!!!! おそらく、周りは10代だったのでは。。。 ああ、充実!!!! 始まる前。 終わった後も、ホール内にいる彼らに頑張って「パリに来た時も行くからまたね」と英語で話したけど、 果たして通じたのか。。。 おそらく、イエ~イ!って言ってたから、通じているとは思うけど。 ツーショットで写真も取ってもらったんだけど、美形の横に並ぶチンチクリンで、 何故か異様にショック。。 一体いくつまで、自分はどちらかと言うと激しいダイブアリのライヴに出向くのか!? いい加減、考えなくては、、と思いつつ、好きなもんはしょーがない。 でも、毎回、周りの若い子にジェラシーと若いエネルギーに圧倒されるー。 そもそも、このツインズも20代前半だし。 ふう、とりあえず、スクワットでもするか。。 次の日は、ハロウィンで、何処のクラブも一番苦手とする、 一般的な、打ち込みハウス、テクノ、パーティーばかりなので、断念。 本当だったら、ariel pinkがDJのパーティーあったのにさ~。 家庭の事情で突然のキャンセルになってた。(学校みたい) ムール食べて友達夫婦の家で中年同士人生論を語り合う夜を過ごしました。 それにしても、ベルギーのハロウィンパーティーのフライヤーは、どれも、本格ホラーの様な おどろおどろしいもので、とてもじゃないけど怖くって行けない感じだった。 実際はちがうんだろーけどさ。 ガチャピンみたいな着ぐるみの子もいたし。  7093番  7094番  7097番 インスタグラムのフォローもよろしくお願いします。 ではでは。   続きを読む...
衝撃映像 と、いいながら映像なし。
先日、衝撃映像みました。 そもそも家の近所は、常にスリ軍団がいるのですが、 奴らは、いっつもお昼あたりに一度出勤してくる。 5−7名ぐらいのグループで、主に女性だけど、たま~に、男が数人混じっていたりする。 よくありがちで、常にでっかい声で話をしてる。 昨日もおっきな声でなんか叫んでいるから、 「まったくうるせーな~」と窓から見てたら、なんか様子がちがくって、 もみ合いしている様だった。 「また仲間割れか?」←これもよく見る。 と思っていたけど、 どーやら、もみ合っている相手は軍団ではなくツーリストかなにか、らしい。 思うに、作戦決行したのだけど、1人捕まって、しょっぴかれそうになっている場面。 なんで、捕まった女性が「*++`$’)0=~&%$’)!!!!!」と叫び(何言ってるかさっぱり分からん) そして、仲間は既に逃亡済み。 いよいよもって捕まった時に な、なんと! すり抜けの術 をしやがった!!!! 掴まれている服をごっそり脱皮の様に脱ぎ捨て、上半身裸で逃げ走る。。。 もちろん女性なんで、おっばいぼろ~んで。 いやはや。なんかビックリした。。 その後、外に出たら、着ていた服とブラ+サンダル(裸足にもなってたのね。。)が道に無惨に落ちていた。 よく歩いていて、パンツとか、靴、とかどーみてもゴミとして捨た感が薄いものが落ちてたりするけど、 意外に、みんな衝撃ヒストリーがあるのかもと改めておもったとさ。   7027番   7035番   7037番 よろしくお願いします。   続きを読む...
どーでもよい話し極み。
なんかフイにツーブロックにしたみた管理人です。 最初は、なんとなく今までやったないし~見たいなノリで、ソフトな耳上刈り上げにしたのですが、 ソフト過ぎたらしく、ものの1週間で「もっと短くしてみよーかな~」と思い、 自分で、眉毛カット用シェーバーで切ってみたら、、 案の定、ジョリっとし、 ああ、じゃあ、ここも、、ジョリ! ああ、、ああ、、ああああああ!!!! と病気の犬みたいになってしまいました。。 1週間ぐらい病気の犬でいたのですが、どーにかしよーかな~と、 ちゃんとプロに治してもらうことに。(なんなら、ある意味「治す」で合ってる気がする) ジョリっとした所を合わせて さらに、思い切って刈り上げ部分も広げて、、としたら、 すごくスッキリ。 いや、出来上がりに不満があるわけではマルっきりないし、髪は直ぐ伸びるので、女子高生みたいな事を言うつもりは全くないのだが、 前髪が邪魔で留めていたら、 北朝鮮みたいな自分。。 鏡の中の自分をみて、 「しょ、将軍さま?」 さらに角度によっては、産毛あたりを含めて、子連れオオカミの 「チャンー!」な自分。 いいけど。。 ただ、ソフトな刈り上げの時でさえ、ラブに「なんで切っちゃったの?」と言われてたんで、 間違いなく、男受けは最悪だろー。 それこそ、どーでもいいけど。 それにしても、耳周りだけでも意外に寒い。。坊主って寒いのね。。   7001番   7008番   7012番 よろしくお願いします。   続きを読む...