さてさて一週間後

さてさて一週間後

前回のブログ記事で、

一週間だけダイエットをする!と公言しておりました。



それから一週間後。。。



結果だけいうと、一週間でマイナス3.5kg

になりました。



野菜、果物のみをひたすら食べるという「アホ」なダイエットです。



正直いうと、

「虫?自分、虫??」

てなぐらいに野菜ばっかり食べていたので、

当たり前と言えば当たり前だと思います。



しかも、それまでは

「ブタ?自分、ブタ??」

てなぐらいに、見たもの食べたいものをひたすら

ノンストップで食べていたので。



この一週間をやるまでは、毎日、自作タルトタタンを

最低でも、1/4+パンオショコラ+お菓子を

ぺろっといっておりました。。



というわけで、落ちるのは当たり前だと思われます。



よく友達、知り合いに、

「毎日何食べてるの?」と聞かれるのですが、

それで考えてみると、、、



本気で、「パンか、お菓子かな~」ってぐらいに、

特に肉も食べていなければ、魚(これは特に難しい!)も食べていなかったし、葉っぱちょっと食べるぐらいで、

お菓子で生きていたと思います。



そんな生活をしていた自分が、いきなりの八百屋顔負けの

野菜生活を始めたわけです。



虫かよ!って思い始めて直ぐ、

2、3日後には、



う○こも、緑になった感じで、

いよいよもって、「もう虫じゃん!!」となり、

その後は、ずーっとカフェ飯を食べている人を見ては、



「あああああ、いいいな~」



マックのポスターも見ては、



「あああああ、食べたい~」



ケーキを見ては、



「一週間後に喰ってやる!!!」



と思いながら過ごしておりました。



週の途中から、ちょっとフラフラ気味になって、

力も入らず、、いつもより5割増にやる気がでなくなり、

こりゃ、危険!!!

と思いつつ終了~。



今日、ズンバ仲間に、「一週間、野菜のみ食べるダイエットしてるんだ」と話したら、



「え、マジで?」



「うん、ピラティスの先生に言われたん」



「なにそいつ、ちょー鬼じゃん!んな、危険なダイエットさせるなんて鬼じゃん!!米食べなっ」



と言われ、自分でもフラフラな自覚があったので、

更に、このままでは危険と察知。



最後の方は、体重にあまり変化がないので、

もしや?これって停滞期?とよぎりました。



いやいや、たった1週間やった所で、停滞期なんてベテランな事が起こる分けないか。



と思いつつ、調べてみたら、体重の5%落ちたぐらいの所で

停滞期が発動するらしく、。

まあ、自分のこの状況がそうでないとしても、

興味深く調べてみました。



そうすると、、、

この時期に、ダイエットを続けるか、ヤメてしまうか?

が分かれ目らしく、それによってリバウンドをするか、しないか?



リバウンドをしたら、始める前より太ったり、さらに痩せにくい体になるらしい。。。



がーん!!!!!!!



じゃ、強制的に続けなきゃダメじゃん。

つーか、一生ダイエットしないとダメじゃん。



というわけで、あんなに「一週間後みてろよ!喰ってやる=」

と思っていたのに、少し様子見で続ける事にしました。



シュン。



でも、フラフラするんで、玄米やら、ささ身やら、を食べるようにします!



それにしても、海外でダイエットって金がかかるのね。。。

ジャポンだったら、納豆とか、豆腐とか気軽に手に入るのに、。



あー、いつお菓子食べようかな~。





話しはがらっと変わり、先週は暑くなっていたフランス。

週の真ん中に、フランス真ん中あたりぐらいまで、

パトロールで南下して来ました。



買う気満々で、日本行きに使うかばんに更にアラブ袋を詰めて

行ったのはいいが、にっくき競合に負けて、大きなかばんを持ち歩いただけの、一日プチ旅行になって帰ってきました。



いやー、あの日は一体何をしてたんだか、自分。





道にドラゴンが埋まっている謎のマチ。













フラッとよった教会の中。このパープルな空気、べつに加工してません!







そして、先週、友達に誘われて、

な、な、なんと、この自分、クラッシックのコンサートへ行ってきました。

といっても、オーケストラとか凄いものではなく、

新人音楽家のお披露目コンサートの様な感じ。



普段、ちょっと心配される音楽ばかり好んで聞いている自分にも

心地よい音でした。

これからは、クラッシックも聞きに行きたいと思いまする。





4583





4587



またしてもちょっとベンチ薄になっている今日この頃。

糖質とって頑張らなくてはっ。



今回も、こんなグダグダなお話をココまで読んでくださった方々。



ありがとう!!!!!






一覧に戻る

コメントを残す