ヘルシンキ!いや=、ストックホルムに比べるとアッタけ~、天気いいよ~。
街ちいちゃいよ~。
魚だよ~。
船だよ~。
カモメだよ~。
て感じで、自分はこちらの方が好きかな?
ついたらすぐ、HIETALAHDENTRRIのマーケットへ。
土地勘ないから、トラムに乗ったけど、、近いのね。歩けるのね。。
おフラのvide grenier見たいな感じのマーケットがあって、で奥にアンティークモールがあるんだけど。
両方、すぐ見て飽きてしまった自分は、早速、屋台でヘルシンキっぽい物を食べながらお休み。
これ、写真取るの忘れましたが、蒸かしジャンボジャガイモにクリーム系の、ソース、ブルーチーズ、小エビ、ツナ、などモリモリ乗っかるヤツ。8ユーロ。


はい、大聖堂。サクレクールの近くに住んでいる自分としては、ツルッとしすぎだな~。
ウスペンスキー寺院。
これまた、15時に閉まってしまって、中入れず!
なんか、閉まるの早くないかい??
たまーに、おフラのブロカンで見かけるクリンとしている十字模様をよく見かける。。
ココのルター派の物なのかな~。調べよーっと。

迷っていたら、自分好みのファッサード見つける。

次の日、上の方のマーケットへ。vから始まるヤツ。
すいません、もうどこだか分からない。。
倉庫でやっているヤツです。
ちょっと買いました。
なかなか、欲しいと思う物が見つからない。。

バッキンガムの様に、護衛が居たが、いったい何を守っているのか分からない。。
何を?なぜ?
それほど、シンプルな建物だった。
あ====っと、大統領官邸だ!!(今、地球の歩き方見てみた)


その後、船に乗って、世界遺産登録のSuomenlinnaへ。
海はよいな~。

ちょっと、タイタニックしてみた。
すっっごくかっちょいいパパを見かける。「あんなパパいいな=」と妄想。

島の中。とりあえず、おもちゃ博物館に行きたかったので、探す、へんぴな所にあるので、わかりずらく、人少なし。
この寂れた船着き場の脇にあった。
1830ぐらいから、1980までのおもちゃが展示してある所。
値段の割には、展示数が少ない気がするが、、、
沢山の、お人形があった。
「レースを買ってくれるお客様は、すきなのね~きっと」
とか、人形の服を見て、
「こういう風にレースをリメイクしてんのかな~」と思う。


休憩。

その後、ビーチもある要塞側へ。
ココで、フラ人家族に接触。
おとおが、カモメの写真を取りたいらしいが、持ってるお菓子を使い果たしたあかあ。。
「あ、クッキー持ってる!」って日本語で話している自分に
「クッキー」という単語だけで反応するおかあ。
つかさず、「ここに蒔け」と、おとお。
そしたら、すっごい勢いでカモメが~~!!!!
あまりのカメラ連写っぶりのおとおを見て、おかあと笑う。
フラ人ってやっぱラテンだよな~って改めて実感。



次の日。
またしても、リサイクル屋巡り。
すっごい雨だったけど、意外に、少し古い物が混ざっている店に当たり、テンション上がる。
その後、Hakaniemiの横のカフェでランチ。
ココは、ボリュームがあったので、納得の金額!
これで、カフェ、パンついて、8ユーロ!ん?7、5だったけな??
でも、おいしかった~。

午後
裸プールってヤツに行きたくって、ウロウロしてたけど、住所もなにも知らんでいたので、見つからず。
結局、下の方の若者街(多分)を散策。
パリでいうと、マレで東京で言うと、中目(古いかも、自分。)
辺りだと思われる。

こっち側にくると、1900年辺りの建物が結構あって、そして、坂が結構あったりと、好きな感じ。

なんか~katuとかいう道名が多く。ここは「イソカツ」で、「エロカツで曲がって~」と言っていた。
このイソカツのレコード屋でお目当てのCDを購入。で、レジに更に前に探していたバンドの物が最後の一枚であって、「ああ、これも!」って言ったら、「これはナイスだぜぃ~!」と兄さん。
色々聞きたい事があったけど、ちょっと話しただけで、「あああ、英語無理。。」と言う事で、泣く泣く断念。
ヘルシンキのバンドの事とか聞きたかったのにな~。

でトボトボしてたら、この感じ!ちょっとブロカンっぽい!というがらくた屋を発見。
しかし、閉まってる。。「もう?!はやっ!」
ちなみに次の日も、同じパターン。「はやっ!」

よく見ると、ピッピいます。


このイベント気になる!!!!行きたい!!

メトロに乗りました。ヒローイしきれ~。


古いチャリは、気持ちゴツメ。



夕方、駅前の木で休む。

さよ~なら~北欧!!ヘイヘイ!
下はドイツ。
キートス!!(ありがとう)
もち、今回の旅土産、あります!!!
荷物に入れて送りますねん。
北欧は、清潔感あふれる国でした。
トイレはきれいだし、必ずと言っていいほど、車いす用スペースのトイレ。
スロープ。さすが!!!!!
ちょっと、照れ屋の人種な気がしたのは、自分だけ?
日本人みたいな所ある気がする~。
でも、物価高っ!
ヘルシンキ 老いも若きも ヴィダルサスーン
(訳)ほとんどの人が、ヴィダルサスーンみたいな頭してた。あ~季節は変わってもサスーンは変わらないのだな~、海のように。と静寂の様。
あ、ちなみに、パリでは、行きも帰りも、メトロ止まりました。
フランス。。。もっとがんばれ!