
2日新商品のupしてません。。
というか、ここ最近、謎のイタ電のような電話が毎日かかってきてて、
なんかちょいと落ちてました。。
番号表示なしの電話がかかってくるけど、取ると切れてしまう。
とらないで留守電にしても、直ぐ切れるのか、切られているのか
分からないのですが、メッセージまでいかない。
ただのイタ電だったらシカトしていればいいのですが、
もしかしたら、la posteなど、荷物系、もしくは、
公務員系の電話だったら困るな~
でも、それだったら留守電のこすし。。
悪質な釣り電話だったらいやだし。。
もしかしたら、自分が、番号表示なしを受け付けない設定に
(知らずに)設定していたのか??
毎日かかってくるので、考え出したらきりがなく、
なんか、うううううううってなっていました。
で上は、ちょいと前ですが、パリも桜が咲いています。
という写真です。
すっかり20時過ぎで暗いのですが、

このぼてっとしてるのも桜です。
やけに嘘ピンクに様なピンクなので、あんまり好きではないです。
やっぱり、日本の八重桜はきれいだな~。
そういや、前に、父と
「ここら辺に、有名な1本桜の木があるから見てくるか?」
と見に行ったのですが、
その時、たしか9月、、、なぜ時期でもない9月に、
本当に「木」を見に行ったのか今となっては謎ですが、
2人で、近くの栗をポケット一杯に拾って帰ったのを思い出しました。
きっと、今行けばきれーにさいているんだろーな~~。と。
(しかも、その栗も、直ぐ横で無人販売で売っていたので、
間違いなく、拾う=くり泥棒 だったような。。
さてさて、そんなこんなで、来週からの予定です。





すこしbrocanteありで、レースになります。
そして、ちょっとボタン。
このでっかいボタンは、コレクターが多いカッコいいボタンで、
1個だけでも、結構なお値段で売っているのをよく見かけます。
ただ今2200品番まで、予定はうまっています。
そして相変わらず、その更に予備軍、予備予備軍も
部屋の片隅に、山となって待機しています。
ちょいと頑張らねば!!!!
乞うご期待!