コンテンツにスキップ
咲きました!!!!!!!!!
前回、
「こいつ咲くのか?このまま終わるのか??」
と書いていたジャスマンです。
今週、とってもいい陽気なので、やっとその気になったようです。
咲きました!
やった~初です!!
しかし、ココだけ。。
なぜもっとがんばらない?本当は、ちっちゃい花がいっぱい咲いて
いい香りがするのですが。
そんな自分は、今日、捨てられたゴミの中から、「まだイケル」と思う切り花を拾ってきました。
すでに、花まで中古品になってきました。
そして話は変わりますが、ついに画像の引っ越しが終了しました。
もう、もう、目がしょぼしょぼになってやっていました。
約1000は有ったと思われる画像引っ越し。。
今回ばかりは、「よくやった」とほめてあげたいです。(自分を)
しかし、ココからがまた難関、近々、ドメイン変更にチャレンジです。当然ですが、このブログのアドレスも、ショップのメールアドレスも変わります。
慎重にしなくては。。
これからも宜しくお願い致します。
続きを読む...
ついに!
やっと、やっと、ジャスマンが花をつけました!!!
やっとやっとです。。
ガンガン葉は伸びるくせに、一向に咲きやしない!
2年間「あ、つぼみかな?」と思いきや、
「葉かよ。。」の繰り返しでした。
でも、この花も、このつぼみになってから既に1、2週間。
このまま枯れるのかも。ココまで来て。
毎日、「お前咲くのか?」と話しかけては見るものの。
今後見守ります。
このジャスマンは南仏の植物らしいので、ちょいと難しいとは聞いた事があるのですが、家より条件悪そうな所でガンガン咲いているのを見かけた事があります。
ついに繋がりで、
ついに、というか、とうとう部屋のスペースがなくなってきて、
テレビさっき捨ててきました。。
どうせ全然見ていなかったのですが、テレビを捨ててしまうと、フランス世間をあきらめてしう気がして、今まで持っていました。
しかし、いい加減に場所がない。
ということで、今までのテレビスペースに、これからupする商品をモリモリ置く事にしました。
捨てるというと、心苦しいのですが、多分誰かが拾うでしょう。
そういう物です。
それにしても、あのTVは、自分がフランスに来て初めて住んだ家に
あった物で、しかも、更に8年前からいた同居人の持ち物だったので、ひじょーーーに古く、つけると、番組の音と同じぐらいの音量で、「んんんんんんーーーーーー」というので、寿命ということで勘弁してください。
日本でしたら、間違えなく角に「アナログ」と出てるタイプです。
ついに、繋がりで、最後にもう1つ。
ついにというか、まだ安心できないのですが、
またまた太陽の日が帰ってきました!
3.4週間前に一度春日和になり、その後、また寒く、
(これのせいで、風邪ひきました)
そして、今週、昼間とっても出かけたくなる陽気です!
白いシャツを着たくなる陽気です。
そんなんで、いきなり
「衣替え完了期間」ということで、ログイン後、洋服カテゴリーを15%off
を始めました!!
いつも唐突、突然、気まぐれですみません。。。
5月31日まで、開催します。
どうぞ宜しくお願い致します。
続きを読む...
小僧 ハナタレ
ちょっと、外国風に逆に書いてみました。
「ハナタレ小僧」です。
誰かというと、、
自分です。
ここ2.3日、upが少ないので、ネタ切れ?と思われている方もイラッしゃるかも知れませんが、ご心配なく、、、
既に、控えチームが品番1395まで待機しております。
その後には、予備軍も控えています。
しかし!
ずっと体が何となく痛いな~と思っていたら、
どうやら、またまた風邪らしいです。
今日の朝から、ノドが痛くなり、その後次から次へと、風邪の症状が。。
そういや、最近やたら寒いの我慢してたっけ。
と思いながら。。
一人自分看病します。
あ、それでもパトロール行って来ています。
その後ですね、自分の症状に気がついたのは!
猛烈にどーしょうも無いバザーだったので、帰りにパンを買って帰りました。
さらに甘い物もかかしません。
この時は、この後、数時間後に一気に病人になる事を知らなかったので、いつも通り、思いっきりガトー系を買っています。
普通「むむ、風邪だ」となってから、こんなクリームクリームは敬遠しがち、
しかーし、そこはさすが自分、がっつり頂きました!
何気にノドが甘ったるい感じです、そして、本当は果物を欲しています、体は!
習慣とは、恐ろしい。
今後、少しupのペースが落ちるかもしれませんが、
暖かく見守ってくださいませ。
続きを読む...
ピップエレギバン
近頃、みょーーーーーーーに疲れやすいです。
首の寝違いから始まり、太陽が出ててもやはり空気が冷たく芯が冷える、そして、なんだかんだ言って何かしらの荷物を背負っている。
そして、首の寝違え(2回目)。
これは、ちゃんと食べていないからだ!!
と思いまして、スーパーでしこたま色々買ってきたのですが、
行きなり買い出したので、多分食べきれません。
まったく計画性無しです。
先週ですね。すでに。
夜、こちらに行ってきました。
ちょっと郊外になると、こんな立派な一軒家が。
「行ってきました」と言うのは、この地区に行って来ただけで、別のこの家に招待された訳ではありません。。
これでも、夜の8時です。
ドンドン陽が長くなってますね~。
そして、
本日はここ。
実は、いつもの似非君(パープルのベレー帽に、袖まくってる子です)、ここんとこ姿を見かけなく、どうやら旅だってしまったようです。。。
なので、臨時でハイジが代役です。
本当に人が多く、リサイクルバザー度たかし!
.FR 用は全く持ってありません!!
このブロカンの時期は、やたらあちこちでbrocante, vide grenire
が多く、毎年始めはモチベーションが上がるのですが、
ふと、「しまった、ショボイのも多いんだった。。」と気付きます。
かなり選んでいるつもりですが、それでもハズレ多し。
疲れるのみで収穫なし、が続きます。
今日は、この後に別の場所に移動しましたが、そこも期待はずれ。。
ふつーにmarcheで、野菜かって帰ってきました。
野菜も取らねば!!!と。
続きを読む...
お花好き
こう見えても、といっても見えてませんがそもそも。
お花好きです!
といっても世話するのは苦手で、盆栽さえもからしてしまい、その上、土もカラカラになっていて、その上、カラカラの土と枯れた木が
強風で飛んでってしまい、気がついたら、鉢だけになっていた事があるぐらい、育てるのに無頓着です。
でもでも、やっぱり見てるとキレイですね~。
これも、おばちゃんになってきた証拠でしょうか??
この時期、郊外など、一軒家のお家がある地区に行くと、庭に、ファサードにと藤が咲いています。
日本の藤もとってもキレイですが、どことなく違いがあり、こちらもこちらでおもむきがあります。
そして、本日。
最近のパトロール相方が、疲れからか、きったない手でゴシゴシしたのか、目にモノモライができ、気分的にも休みたい感じで急遽、パトロールをお休み、久々の1人で回ってきました。
昼間は暖かくなって、気持ちいいのですが、。、やはり早朝は寒いです。
ちょっと雨もあったし。。
今日はアクセサリー、少しの収穫でした!
続きを読む...
夜遊び
先週、前回書いたライブと、そしてクラブにガンガン踊りに行きました!
自分の場合、お目当てのdjやイベントがあって、それに向けてまさに「踊る事」を目的で行くのですが、
今日もまた、
この2人に誘われて、今度はディスコテック!に危うく連れて行かれそうになりました。
上のクラブはThe Teenagersが回すということで、そそくさ行って、猛烈楽しんで踊ってきたのですが。。
今日のディスコテックは。。
まさに、ディスコテック!
既に、水曜に夜って。。絶対嫌いな音だ~~~!!
そして、この2人とっても仲良しさんだけど、若い!
若い=ピコピコ ズンズン。
そうです、、自分の最も苦手とする音を得意とする年代なのです。
すでにフライヤーからして、
「行きたくね~~~」と言う感じ。。
無理矢理別れをつげ、家に収まりました!
続きを読む...
スペクタクル
友達の友達↑
もっさい女の子の恋愛遍歴ギャグ披露。
昨日の夜は、友達の女優の卵に誘われ、近所のバーの地下でやっているスペクタクルに行ってまいりました。
この通りは、有名なおかまバーもあり、「何や?」と思う店有り。
行ったバーはまさに「あやしい。。」って思っていた所。
だってよくおばちゃんの娼婦立ってるし。。
入ってみると、地下がバーになっており、小さなステージが。
皆さんが想像するワイン蔵みたいな造りです。
昨日は、11人のコメディアンが各自5分間の持ち時間で、自分のネタ(?)と披露するというもの。
フラ語のボキャブラリーが少ない自分は、イマイチ分からない事がいっぱいあったけど、進行役のおっさんが一番面白かった様な。。
ギャグも分かるぐらい、フラ語が出来たらもっと楽しいのにな~と
言葉の壁の高さを再認識する夜でした。
総勢11人のコメディアン。
続きを読む...
ライヴ
昨日、Darwin Deezのライヴへ行ってきました!!!
3バンド対バンの中2番目。
てっきりトリかと思ってたのに~。
そんだけ、自分の中では、ナイスバンドです。
それにしても、フランス人の音楽センスにはがっかり。
トリのしょぼいバンドを目当てに、チケはソールドアウト。
Darwin Deezへのノリはイマイチ。。
相当いい音なのに。
彼ら、多分、パリの後は、ちょびっと寄り道をした後に、日本に行くはず!!!
是非是非、チケとってgo~。
続きを読む...
パトロール中です。これでも。
今、フランスは、というかパリは、ヴァカンス中です。
日本からみると考えられないぐらいヴァカンスがあります。
この間、あったと思ったら、また次のヴァカンス。
といっても、学校の予定のヴァカンスですが。。
働いている人は、基本的に年5週間あります!
自分も、会社に行ってたときは、夏2週間。冬3週間休んでいました。
ということで、街で行うブロカンも結構あるのです。
それで、ここのとこかなり回っています。
今日いった所は、、もう二度と行かない!!!
去年も行ったけど、まるっきり良くないので。
帰りに、友達の家でランチを取りました。
パリ郊外なので、お庭のある一軒家。
庭の真ん中には、桜が咲いていました。
日本の桜と同じ花ですが、真っ白です。
日本の方はもうちょっとピンクな気がする。
サクランボもちゃんとなるそうです。
あ~、この時期は本当に好きです。
あまりにも、ぐったりなので、今日はこのブログで勘弁していただきたく。。明日からupがんばりまっする。
続きを読む...
先週の話。遅くなりました!
週頭。
ん?先週末だったろーか??すっかり曜日感覚がないのですが。
O様からの連絡。
パリにいらっしゃっているので、お会いしました!
わざわざ、パックの卵のchocolaを持ってきてくださり、
美味しく頂きました!!!!
有り難うございます!
そして、金曜~日曜。
今の時期は、ブロカンの時期です。
今も、そして、5月も忙しいです。
今週は、1日3カ所回るというとんでもなくハードな内容。
リュクサンブルグの公園を何回か横切ったので、記念に!
煙はソーセージ。
至る所で、、。
みんなには、楽しい休日。家族の休日。
のブロカンですが、自分は、かなり仕事モードです!!!
3日間、結構な荷物で帰ってきました。
急いで、upしていきます。
チェック宜しくお願い致します。
続きを読む...
更新出来ませんでした。。
今週末、猛烈に動きすぎて、、、
猛烈に疲れました。。
トシなのに。
毎日、新商品更新のはずが、2日続けて出来ませんでした。
すみません!
明日っから、いっぱいします。
そして、改めまして先週まとめブログも更新します。
では、おやすみマなさいませ~。
続きを読む...
更に番外編 パトロール+パックお菓子
こんばんは。
つい前回まで、あったかくなった~!春めいた~!
なんぞ書いていましたが、、
やはり本気じゃなかったらしい。
今週は、雨、豪雨、風、=ざぶっ!
な感じです。
ですが、もうコートを着ない事を決意した自分。今更、後戻りはできません。
レザーJKでがんばっています。
さてさて、今回も番外編のパトロール。
リッチ地区のゴミ回収です。
遂に、ここまで。。。という感じでしょうか?
競争相手は、ブロカンのディーラーさんです。
これまた、見つかればモウケもん。な感じで、そこまで当てに出来る物でありませんが、楽しいからいいです。
↑こんな閑静地区です。
今週末。
あんまりめぼしいブロカンがないので、
ひとまずパトロールはおやすみです。
そして、寒いので家でモクモク瞑想したり、食べたり、飲んだり、寝たりとブクブク傾向で過ごしています。
それでも、明日のパンがないので買いにいきます。
近所のパン屋へ。
このパン屋は、以前、前同居人が働いていた時ので、すっかり顔なじみです。
ここは、バケットがおいしいい!
一番近いパン屋は、roule au chocolaは美味しいけど、バケットはいまいち。
その次に近いパン屋は、バケットではないパンは美味しいけど、それ以外はイマイチ。
でも、ここはバケットの堅さ、pain au chocolaも美味しい。
前同居人が言っていましたが、パン屋のお菓子系(ケーキとか)は所詮パン屋の味。。
でも、自分、ここのお菓子も好きです!!!
今日は、パック用のケーキが出てたので購入。
コーヒーと一緒に頂きます。
*コーヒーカップ、近日中にupします。(4個セット)
スエーデン物ですが。。
では、頂きまーす!
続きを読む...