コンテンツにスキップ
久々のミュゼ
少しお久しぶりブリです。 先週末に、パロトール1部、2部の間に時間があったので、 すごーーーーーく久しぶりにmuseeに行ってきました。 と言いましても、 所謂美術館という感じではなく、 musée Gallieraが工事中の為、場所を移して 開催した、 Cristobal Balenciaga et Comme des Garçons です。 バレンシアガのコレクションと、その元となっているアンティーク服の展示と、コムデギャルソンのコレクションを クロとシロのテーマに分けて展示してあります。 わたくし、美術館はラブとしか行かない主義なので、 ながーーーーいことご無沙汰しておりました。 とかいって、今回は別にラブと行ったわけではないのです。。 (悲しいかな~) スペインのアンティークアンティークなボレロなども見られました。 小さかったので、さらっと見終わって、 腹ごしらえに、テラスのレストランに行きました。 この日は天気はイマイチだったのですが、 天気のよい日なんて、とんでもない良きスポットだと思います。 (もち、ラブと) ここです。 話しは変わりますが、、 既に、サイト上のお知らせ欄で告知 と...
続きを読む...
小バエにゼラニウム
毎回天気の事ばかりで申し訳ないのですが、、 毎日毎日雨ばかり降って、、 しかも、そんな日に限って病院の予約が入っていたり、 そして、そのドクターとトラブったり、、結局 、診察もしてもらわず帰ったり、、 と、雨は本当に嫌です!! なんなら、天気で全てが決まってしまうほどです。 そんなんなんで、 「くそー==こうなったら、アレをしてみるか」 と、 ブリコラージュをして見ました。 何をしたかと言いますと、、、 生地の刺繍は元々あり、これはクッションように途中まで作られていたものをもっていました。 で、 元々、これ腐った皮のバックだったのですね。 がま口の、ベークライトつまみだけに買ったのですが、 帰ってみたら、 「この状態ハンパねー!!!」 と自分に怒りを覚えるほど、 皮がカビはえて、腐って、しかもボロボロだったのです。 なぜ、こんなものばかり買ってしまうのか。。 と、これまた「天気が良くないからだ!」とチラッと思ったりました。フフフ。。。 そんなんで、部屋の端にほおっては置いてみたものの、 小さい部屋なんで、どうやったって目に入ります。 捨てるにも、がま口もったいないし、、 と、何を思ってか、 皮を切り出してみました。 で、ふと横に、この生地もコロ~ンって転がっていたので、 「あ!」と思い、 コツコツ、あーでもない、コーでもないと改造をしました。...
続きを読む...
ショップ予定
ははは~ん
まさしく、タイトルとカテゴリーが一致している内容にしてみました!!!
今日も、寒々しく、昨日一昨日に出ていた太陽は、何処へいってしまったのか?
相変わらず、ニットが欠かせない日々です。。
そんな中、家の中で、デフィレをしているアリ達の
後をつけたり、
コツコツ縫い物をしたり、
買い付けた商品の洗濯をしたり、
荷物梱包をしたり、写真をとったり、
気がつきゃー、ジムの時間に間に合わなかったり。。
と過ごしている管理人です。
ただ今、品番3373まで待機中です。
3365
3348
3354
3366
3369
今のベンチ入りは、
レース、服、ブロカン、生地、アクセサリー
と何気にバランスいチームになっております。
続きを読む...
ファーブル昆虫記
お気づきの様に、 いつも通り、、タイトルとカテゴリーがマルっきりあっておりません。 後日、カテゴリーで選んで記事を探すとなると、 てんで当てにならないタイトルです。 昨日から、ファーブル昆虫記な我が家です。 いきなり、見た事もないゲジゲジがうろついておりました。 しかもちょいとデカ目。 慌てて掃除機を出し吸い込みましたが、、 掃除機の中で、増えていたらどーしよーと心配さんの自分です。 なんせ、どんな生体かわからんモンですから。 そして、今度は、ちっこいアリが何やらうろちょろしています。。 おまえら、どこから===!!! そして、 招待してないし==!! と相変わらずの独り言王で、やつらの跡を付けていくと、、 どーやら、窓の外側のつなぎ目から、 働き者がどんどこ出てくるのを発見。 もーしわけないが、入り口を閉鎖させて頂きました。 こんな石で出来ている建物から、ひょっこり新しい入り口を 開設できる奴らが、まだ中に猛烈にいるわけです。。 その内違う入り口を開設し、招かざる客となってやってくるに違いない! というか、自分の方が後からやってきた者だと思うけど。。 お家賃払ってるしさー。 おまえらは、払ってないだろーすまない。。 と、またしても独り言。 今日も明日もパトロールが続きます。 今週はやけにハードに動いております。 ちょっと細々したレースのセットとしてみるつもりです。 3339 3340...
続きを読む...
祝日~
かなりボーッとしています。 というのも、今日は祝日で、パトロール日だった為、 日が昇る前の早朝に出掛けていたのですが、 そんな行動をとっていた為、すっかり日曜日だと思っていたのです。 で、 何度も、「いかん!日曜じゃない!」 あ、「カレーの日じゃなかった!」 と繰り返していたら、何となくボーーーッとしてしまいました。 ボーッとしているのは、今に始まった事ではないのですが。 というわけで、パリから電車で約40分ほどの所に行ってきました。 たまたま近場で2カ所あったので、もれなくパトロールしていたのですが、 2個目の所が、なんというか。、、とてものどかで、 道の上でのバザーだったのですが、 その横では、牛がムシャムシャしているという、、 「あー長閑だ~」 こういう所を見ると、やっぱりパリは小さいな~と思います。 トキオで言ったら、40分電車に乗った所に行っても、牛が横でのんびりしていません!! 凄く久々に携帯写真を撮ってみました。 ジャポンも、先日ゴールデンなウィークがあった様に、 フランスも、今月は祝日が多いです。 ほぼ日曜気分の自分には、あまり関係ないのですが。。 今時はみんなスマートフォンと呼ばれる物だろーけど、 自分は、携帯を落とした時に友達から借りた(永遠に) 時代を逆走のタイプを使っています。 久々に、カメラを使おうとしたら、借り物(くどいようだが、自分の中では永遠に)の携帯のカメラのぽっちがぶっ壊れていました。。 無理矢理シャッターを押せた感じなので、 この、たま~にの携帯レポートも最後かもしれません。 3320 3328 3333...
続きを読む...
カメラ忘れました。。案の定。ブリュクセル
たった1泊ですが、 逃避行パトロール(仮)に行ってきました! しかし、案の定というか、やっぱりというか、 カメラ忘れました。。 なので、写真無しです。すみません。 実際は、ブリュクセルから少し離れた郊外に出掛けたのですが、 でっかい市だった割には、お目当てブロカンは小さい規模で 結構ガッカリ。 でも、実は1年以上会っていなかった友達に会いにいくのが 目的だったので、久しぶりの友達とその彼と 楽しく時間を過ごし満足じゃ!でした。 一日おいて~ 今日は珍しく晴れております。 自分が居なかった1日もおそらく晴れていたと思うのですが、 (ベルギーで晴れていたので) 晴れているパリは久々です! 外でやたらチュンチュンしていると思ったら、 ニャンコが、冒険中でした。 木に登り、何やら狙っています。 自分の家は、3階(日本式でいうと4階)ですが、ソレより高い 場所まで、登ってきています。 そりゃーお前、テリトリー外だろ~。 と思い、様子を見ていたのですが、 最初は、小鳥にチュンチュン言われていただけでしたが、 結構長い事いるうちに、、 複数カラスに、「カァーカァー」言われる始末。。 それでも、更に上を目指すニャンコ。 野生だなーお前~ 真ん中辺りに奴がいるの見えますか?? ちょっと移動。...
続きを読む...
直ぐ戻ります。
こちら時間の明日の夜から、
お隣ベルギーに行ってきます。
次の日の夜には戻ってきます。
先日のお知らせで、日本時間でいう5月2日の早朝あたりのup
をお休みさせてくださいませ。
とお知らせ致しましたが、
もし出来そうであれば、先に登録をしていけるかも知れません。
こんな時ばかり、ヨーロッパ気質で申し訳ないです。
ご注文、ご質問などのお返事は、戻ってからになります。
1日送れますが、戻り次第ご連絡致します。
日本もゴールデンウィークですね。
春の陽気の中ルンルンしていたのを思い出します。
出掛けても、出掛けなくても、何をしても、
ヴァカンス陽気を楽しんでくださいませ。
最悪落ち込みの時に、死に踊りをし、少しすっきりしました!
3292
3295
3294
良いヴァカンスをお過ごしくださいませ。
続きを読む...
まいっちんぐ~(非推奨)
*今回は、まるっきりショップとは関係がないので、
読み飛ばしをお勧めします。
またしてもビックリする事があり。。
気持ちを持ち上げるのに、
大好きな音楽に走ります。
ちょっと前、これで鬼踊りしました(一人で)
近所に、このThieves Like Usを押し押しで、t-シャツやらヴィニールやら置いている古着屋があるだが、なにか彼らと関係があるのだろーか?
そういえば、10年ぐらい前に、お友達になったオーストラリアの子が、友達のおねーちゃんがChicks On Speedのメンバーという子が居たけど、意外に身じかに感じる事があるのねー。
全部よいいいー
やっぱり女の子バンドは外せません。
音楽は偉大です。
聞き手側も共有できる雰囲気、「感覚」「感性」
は、なにか超える物があります。
そして、それが最大限に発揮できる場所というか、丁度いい位置が
ある気がする。
自分たちが見ている古物も、その時には流行物で
その時代に、マニアックでアンダーグランドな場所があったとしたら、どんなんんだろーと思います。
続きを読む...
今日もヒョウが降りました
ここ何週間か、「嵐だ!」とか言っているのですが、 実際は嵐ではないようです。 ココが、風がつよい(ように見える)だけで、 巷じゃーそうでもないって話しです。 自分なんか、ゆらゆら激しく揺れている木を見て、 見続けて、、 自分も揺れてる気になって酔ったりしてました。 そして、 「今日も嵐だ。外には出れねーな~」 なんぞ思っていました。 友達に聞いたら、「雨は降っているけど、嵐ではないね」 という事です。 ふーん。。。 と、本日、ヒョウが降りました!! しかも、既に今週2、3回目です。 やっぱり、ココだけ嵐なのだ。 と四角い空を見て思う今日このごろです。 「information」に記載済みですが、 そんなこんなで、悶々だったのでたった1日ですが ベルギーに駆け込む事にしました。 (もっと天気悪そうでが。。) 帰りが遅くなるので、1日だけ、新商品upをお休みさせて頂きます。 あ、この逃避行もパトロール(仮)です。 前回のベルギーパトロールの一件もあるので、期待は薄なのですが。。 さて、 3286 3280 3288 3282 思いっきり余談ですが、...
続きを読む...
嵐~嵐~
今週は、毎日の様に風が強く、突然の強い雨と
嵐の様な天気が多かったです。
特に山の上にいる自分は、窓からみて、
「ううう、、風強い!嵐やんけー」
と思いつつ、外にでてちょっと下山をすると、
意外にそうでもなかったりします。
ただ単に、ココだけ?風つよいの??
と言う事が度々あります。
ジャポンは暖かな様ですねー、
良いな~。
ショップ予定。
3275
3277
↑80cm×139cmの小さめのボロです。
続きを読む...
ショッキングなショッキング
タイトルの内容に深くは触れられないのですが、
ここ最近、ショッキングな事があり、
それに軽いジャブのようなショックを受けている
自分にショックな自分です。
まあ、人生色々な事があります。。
たいした事なないのだろーけど、消化しきれない自分が~。
と、それとコレは置いといて、
ただ今、3272番まで控え選手を抱えております。
3268
3252
3272
チェキチェキお願い致します。
続きを読む...
なんか、、寒い?
ヴァカンスの最後の方も何気に寒かったのですが、
「山だし、これ、フツー」
ぐらいに思っておりましたが、
パリに戻ってから、コートは着ないものの(なぜなら暖かくなったときに調子にのり、衣替えをし片付けてしまった)
何気に、ニットの重ね着+暖房を付けております。
もしや、、寒いのでは?
3235
3233
3237
ココ数ヶ月、気がつきゃボーーーッとしている事が多く、
そんな時は、何を考えているわけでもなく、
何も考えていません。
春?
続きを読む...