それがどーした。blog

プチなプチプチヴァカンス
プチなプチプチヴァカンス
行ってきました。 Tim Burton展 実は、今日で立ち寄るのが2回目だったのですが、 1回目に、「みるどー!」と思っていってみたら、トンでもない人で、あのフラ人達がおとなしく1時間半~2時間は並ぶという 奇妙な絵柄だったので、 待っていられず、e-チケットを買って、改めて今日出向く という自分にしては珍しい事をして見ました。 Exposition Tim Burton à la Cinémathèque... par lacinematheque ↑8月5日までなので、もしかしたら直ぐ消えちゃうかも。 今日も平日なのに、前回来たときよりも多い人が列を作っていて、 その横を悠々と通りご入場! でも中に入ると、やっぱり凄い人~(そりゃそーだ) のっけから、カレの世界になっており、 ソレはもう、「ナンじゃタウン」に行ったときのようなわくわく感。 *おそらく、「ディーズ二ーのホームテッドマンション」のような~の方が一般的だと思うのですが、、 まだ、あるのかな?「なんじゃタウン」←好きなのね。。 デッサッン、フィルムがぎっしりあって、あの異様な雰囲気も満載でした。 シザーハンズとか、ナイトメア-.ビフォア.クリスマスは知っていたのですが、最近でいうとアリスとか、ダークシャドーとかもそうなのね。。 ジョニーデップが好きなのね。。 とっても楽しめるexpoでした!! 才能があふれるのか、紙ナプキンの上にもいっぱいデッサンが並んでいました。 自分もあふれてみて~... 続きを読む...
遠足に生きました。(行きました)
遠足に生きました。(行きました)
ここ一週間ぐぐぐーーーーっと 気温があがりすっかり夏日のパリです。 これも一瞬の夏。。というのは、分かっているため、 どこか行かなくては! と先日のズンバと同じ様な衝動にかられ、 遠足へ行ってきました。 行き先は、パリから1時間のchartresです。 なんとな~く、いまの今まで行ってなかったので、 「これは!」と思い行ってきました。 早速ながら、電車の時間を調べていたのに、 一足違いで乗り遅れ。。意味もなく1時間待つ。。 という手際の悪さ。 途中、これまた意味もなく(いや、意味はあったのだが) 電車が止まり、、 その後、巻き返すかの様にぶっ飛ばして走った電車もつき、 駅ではいっぱいの人が降りたにも関わらず、 さっぱり人のいない街でした。 大聖堂の中にはいっぱい人がいたんですけどね。。。 なんつーか、街が期待するほど人が来てないというか、 市の方から見たら 「オラオラ、いっぱい人が来ても受け入れオッケーだぜ~」 なのを肩すかし、、な感じで、 チクハグな印象。(自分だけ?) とりあえず、おニューな携帯で イマドキッ子の様に、撮ってきました! 以下しつこく撮りまくっている壁像は、 12世紀のモノだそうです。 大きな大きな大聖堂、 増築、直して、が繰り返されているのですが、 12世紀~のモノもしっかりありました。... 続きを読む...
ズンバしてみた。
ズンバしてみた。
先週の嵐続きで、さら100倍増しで家に引き蘢っていた管理人です。 なんとなく、体を動かすために、キャンプへ行ってきました。 キャンプといっても、「ビリーブートキャンプ」です! 懐かしいいい。 と思う方が殆どでしょが、実は、自分ビリーバンド(偽物)を持っております。 はじめてビデオを見ながら、カモン!カモン!やっていた時も既に 日本で一世風靡した後でして、 さらにそのちょいと前、日本に帰った時に、ビリーではない違うエアロビの様な ビデオを見ながらエグザクシスをしている自分をみて、 兄が、「動画見ながらエアロビって、アメリカドラマ以外ではじめてみた!」 と感動(?)し、秋葉のヨドバシでビリーバンドらしき物を買ってきてくれたのです。 兄曰く「すげーフロアの隅っこに山盛りになってたよ。。」 というわけで、最悪天気での悶々解消の為に、 ビリーをやってみたのですが、 あのハードさについていけず、、 それを引きづってか、次の日、何故かズンバに行ってきました。 って?なに? だと思います。。(そりゃそーでしょう。) サルサ、ルンバなど、ラテンダンスの総称らしいです。 もしくは、その先生考案、全部ミックス! 普段は間違いなく聞かない音楽に合わせて 腰フリフリ、足クネクネのやつです。 何も知らない自分も、いきなり入って見よう見まねで 一緒に踊ってきました! 人数は少なかったのですが、中央には、 ダンスのキレは良くないが、とにかく元気一杯で踊っている まさに妖精の様なスエーデンッ娘につられ、 最後には、出来る限りのフリフリ、クネクネを出し切った自分は 案の定、次の日ふくらはぎパンパンでした。 ああ、、あんなにクネクネしたからだ。。。... 続きを読む...
「発送について」の重要なお知らせ。
↑上の画像で「書留」商品の詳細ページに飛びます。 この度、発送について、変更があります。 今まで、通常の発送(日本で言う定形外郵便です) の発送に、オプションとして、ご希望により 書留の有無を選んで頂いておりました。 今回の変更後より、「書留」は、1商品となりました。 上の品番商品が、おすすめ商品として表示されると思いますので、 9800円未満のご注文でご希望の方は、その他の商品と同じ様にカートに入れ、ご注文を宜しくお願い致します。 もし、忘れてしまった場合でも、後日、ご連絡を頂けますとこちらで追加変更することができます。 始めに申し上げておきますが、 特に、書留付きでなくてもお荷物は到着はしておりました。 多少の遅れはございましたが、、。 皆様により安心してお買い物をして頂けるよう、 今回、書留のオプションを お買い物商品代金の合計が、 *9800円以上の方には無料で、 *9800円未満の方には+600円で書留をお付け致します。 に変更させて頂きます。 もちろん、大きなお買い物で、小包発送になる方には、 追跡番号がついております。 金額によっては、+保障をお付け致します。 色々、ご心配を煽るような事を明記致しましたが、 郵便事故は、海外からでも、日本国内でもあり得る事故になります。残念な事に、それは荷物番号があってもなくても、、です。 重要視するべき点は、事故があった場合、 問い合わせなどの「待つ以外の行動」が出来るかどうか? だと思い、 番号を付ける事によって、不安を減らす事ができれば。。 が最善の策と考え今回の変更に踏み切りました。 !!!決して、番号無し=なくなる~!!! ではないこともご理解くださいませ。 また、書留番号付きで、紛失があった場合、 捜索願いをかける事ができます。 正直、大変時間がかかります。。(結果がでるまで、2ヶ月~3ヶ月かかります) 理由は、何故かわかりませんが、、フランスで当てられた荷物番号が、日本に入った時点で違う管理番号に変換されるからの様です。 ここまでくると、一般市民は未知の世界です。。 「なぜ?どーして??」と突っ込みたくなりますが、 そういう事らしいのです。 この「書留」の商品は全ての商品に おすすめとして表示される(はず)です。 商品代金合計が9800円以上の方には、 ご注文確定のメールで、 こちらで「書留当店負担」になりますので、 無視してくださいませ。 現在、おとり置き期間中のお客様で、変更がある方には こちらからご連絡いたします。 と、 今回重め内容だったので、、 気を取り直し、短い曲なのに、「ふふふ」になれます! 続きを読む...
素朴なつぶやき。
素朴なつぶやき。
本日は始めに、マジーメに ショップ予定です。 とその前に、、、 ここ最近もずーーーーっと、雨、嵐、などで、一向に気温が上がらず、7月だというのに、ニットやジャケットを着ております。 そんな天候の為か、隣りがちょっとした森の為か、、 アパートから出た所に、猛烈に、ナメクジ大量発生しています! 昔っから、ナメクジがすっごく苦手だったのですが、 あまりにも巨大すぎて、なんかどーでも良くなってきました。 そうです! ジャポンのナメクジに比べて、猛烈にデカイです。 巨大です! マンモスです!! なんなら、木の枝ぐらいあります。 と、それは言い過ぎですが、、 ジャンボ小枝ぐらいはあります! きも。 ナメクジとカタツムリは一緒なのか? そもそも何で出来ているのか?あいつらは? なんで、通った後は、キラキラしてるのか?? 謎だ。。 と、今日もぼーーーと外を見ながら、 「鳥ってさ~アゴないよね。。」 と一人つぶやく管理人でした。 で、本題の今後予定ですが、 ここ最近、服が多かったのは(まだ続くのですが) 一応(これでも)、季節を気にしているわけです。 冬より、夏だよな~と急いでご紹介しているのですが、 アクセサリーをお待ちの方もいらっしゃるようなので、、 お待たせしているのか?いないのか? 久々にアクセサリーにいきたいと思います。... 続きを読む...
フロマージュ。
フロマージュ。
一昨日、3年ぶりぶりっこの元同居人が 急ぐ様に帰って行きました。。 まさに、「急ぐ様に」で、本気最後は急いでました! なんせ、55分にタクシー呼んでるのに、帰ってきたのが55分! というわけで、慌ただしくバタバタな最後で、 案の定。。。 冷蔵庫に、パンパンに詰めていた、 チーズ、ニシンのパック、ハムのパックなど、 ごっそり忘れて帰ったのです!!! 必然的に、全部「俺の物!」になるのですが、 急いで食べなくてはならない物がたんまりで、 否応なしに、強制カマンベールです! 夜食べて、、昼食べて、、 うーん、その後はハムかね?? 実際はありがたいのですが、自分のペースで食べて~。 友達の見送りのあと、 家に帰ると、なんとなくぽか~ンとした感じで、 何やら、一人ソワソワして、部屋をフラフラしたり、 なにやっていいか分からない感じだったので、 いきなり、洗ったはずの物をまた洗い出したり、、 と意味不明の行動をしておりましたが、 今ではすっかり通常どおり、 一人「ぽつん」に慣れました。 昨日のupで、ベンチ軍を全てホームに送り出してしまい、 選手切れになっていたのですが、 こちらも、気を取り直し、急いでスカウトしてきました。 現在は、3567番までベンチ入りです。 3545 3549 3564... 続きを読む...
3年ぶりぶりっこ
3年ぶりぶりっこ
以前に携帯をなくし、友達の携帯を(永遠に)借りて使っていたのですが、ソレさえも神隠しにあった管理人です。 はっきりと言うと、 またなくしたのですが。。 なんで、こうもまたなくし物が多いのか? もう自分で自分にガッカリです! ここ1年以内で、 携帯2回 全てのカギ 10年愛用エルメスブレスレット。。 ついでに言うと、 時計、電話壊れる。 と、もうギュッとツイテていない事件が詰まっております。 そんなんで、 「なんで、俺何で~~~」 と更にぼんやり顔になりつつある自分ですが、 昨日、つ、ついに! 3年ぶりに元同居人がパリに来て、 パリで会いました!!! 今でこそ、一人で3回引っ越しをしておりますが、 実は、その前は、同居をしておりまして、 今回の彼女は、2代目同居人です。 ジャポンに帰ってから、トキオにもまれ せわしなく働いていた彼女も、ついに、 まとまった休みを取るという、難関をクリアし パリ入り。 一緒にダラダラしていた時は、 フラ人のココがムカつく!あれが許せねー! と、フンガーフンガー鼻息荒立て話していたもんですが、 やはり久々にくると、 「フランスって素晴らしい~」「やっぱりいいよね~」... 続きを読む...
すれちがいlove!! *非推奨(読み飛ばし推奨)
すれちがいlove!! *非推奨(読み飛ばし推奨)
「なかよし」「りぼん」を彷彿させるタイトルですが、 果てしなく、どーでもいい話し+一部の方には、失礼にあたるかもしれないので、読まない事をお勧めします。 気分の浮き沈みが激しい自分なのですが、 前回のパトロール辺りから、またしても落とされた感じだったのですが、、、 さっき、loveな、ジョゼフとすれ違いました~!! 誰だよ!ですね。ソレだけじゃ。 あの、Metronomyのスタンドマンのジョゼフです。 ジム帰りにフラフラ~と家の前の道を歩いていたら、 向こう側に、「むむ」と思わせるメンズが。。 「も、もしや?ももももしや====??」 心の中で、 「ジョゼフ?ジョゼフ??」と言っていましたが、 おそらく、心の声が外に出ていたと思います。 英語も話せず、シャイな自分は、間違いなく話しかけたり、、とか 大胆な事はできないのですが、 とても分かりやすく、すれ違った後に 「ジョゼフ~ららら~ジョゼフ~~~」と スキップして家に入りました。 外人の顔はほぼ皆同じで、覚えられない自分ですが、 (外人はお前だろ!ですが。) カトリーヌドヌーヴさえも見かけても気付かない自分ですが、 今回ばかりは、間違えないです! ラブだけは、見間違えません! 今となっては売れっ子ですが、 数年前、まだ彼らが100人も入れば満員になる 小さな箱で、しかも、対バンで、 しかも、出番になるとフツーに客の中から、「あ、出番だ」 とステージに上がっていってた時と変わらない、 あの、ちょいとギリギリセンスのナイキtopに ぽっちゃり、クルクルは、間違いないっす!!!... 続きを読む...
ズボン。
ズボン。
「ズボン」あえてズボンといいたい、 いや、パンタロンでも良い。 しかし、「パンツ~」(ツーはあげ気味で) はいつから、そう言うようになったのだろーか? ちょっと恥ずかしさを覚える今日この頃。。 しかも、最近はベストの事(チョッキ)を「ジレ」といきなり フランス単語で言っているらしいじゃねーか。。 これまた、いきなり過ぎて、恥ずかしい! 年なのだろーか?? という、独り言から入りましたが、 昨日の半分をズボンのチャック全開で過ごしていた 管理人です。 暑かったり、寒かったりすると結構 「ん?寒いな?」「ん?涼しいぞ~」と気がつくのですが、 微妙な時期は要注意です!!! ここ2.3日、 なんか書こーと思った事があったんだけど、、 なんだったけ?と、スコーンと忘れる事が多く、 しょーがなく、チャック全開の話しを書いてみましたが、 その事ではありません! 書きたかったのは、、 と、思い出しました。 この間、 マッピーの撮影車らしき車を見かけたのです!!! そうです。アレです。 地図検索で、ストリートビューで出るヤツです!!! かなりの坂道をチャリンコでエッセエッセしている所だったのですが、「もしや?もしや?」と思い、 「撮ってんの~~~??」頑張って車によってみました。 もしあのカメラが撮影中であれば、、、 マッピーに出演です!... 続きを読む...
でた!久々の連続投稿!!
でた!久々の連続投稿!!
今日は、少しお日様がでたので、 一気に写真撮りに励みました。 ということで、とってもシンプル記事ですが、 この先の予定です。 3451 3457 3462 3470 アクセサリー⇒ブロカント⇒服⇒ちょっぴりレース⇒アクセサリー さらっとこの様な流れになります。 チェックよろしくお願いしまっす。 結局女の子バンドが好きな自分。 続きを読む...
予定が、そうでもなかった。
予定が、そうでもなかった。
先日の記事で、 「洋服続きます!」とか 書いていたのですが、 光が少なく、でかいものがうまく撮れず、、 結局、方向転換で、ちょいと小さいものへ変更です。 先にベンチ入りしていた少しの洋服が予定でありますが、 なんてことない、いつも通りの、先読めない展開になりつつあります。 すみません! 3436 3437 Craft Spells - After The Moment from Tyler T Williams on Vimeo. ちょっと「大丈夫?こいつ」と心配される音かもしれませんが、 至って正常です! 続きを読む...
良く寝る子
良く寝る子
こににちは。 最近、自分は嘘の様に寝ます。 しかも、起きる時には、体がベットにくっついているのでは? と思うぐらいはがれません! パトロールは基本、週末なのですが、 時期によっては、木曜日から回ったりします。 6月の気候とは思えないほど、寒かったりするのですが、 そんな気候とは関係なく、今時期なので、 一回でると、夕方あたりまでフラフラいろんな所に 頼まれてもいないパトロールをするわけです。 それでなのか?? 嘘だろー?てぐらいに眠ります。 なので最近、メールのお返事が遅かったりしたらすみません! で、先週は ココへ行ってきました。 この後も3箇所回ったのですが、最後は閉まる5分前に到着で 結局、せせこましくなにも見れず。。 そして爆睡。 そして今日!! なんかやたら人に会う日だったな~。 ちょっとボーっとしてると、知り合いのおばちゃんの スタンドで話し込み、その後、ぼーっとしてると、 知り合いに会い話し込み、 その後も、1人、そして、ごそごそ物色している横にいた人が 知り合い。 その後の所でも、チャリを留めた所の目の前に、友達。 バイバイし反対方向に行ったはずが、 違う所で、お店のほうきで、棚の裏に落ちた商品を拾う為に よつんばになっている時の目先に、友達『あ。。』 移動先で、またしてもチャリのカギをごそごそしてると... 続きを読む...