街中

一年は早いモノです。



この間、春だと思っていたら、すっかり夏になっていて、

いまや12月です。

毎年ながらこの時間の早さにビビります。



なんなら、毎年早くなっている気さえします。



この間、友達とメールで話していたのですが、

と言っても、自分からこんなノリで

「咳がとまらねー」



「ああー5分に一回、痰が出るぜ!!!」



「たんと言えばさー、昔、駅に痰壷ってあったよね。」



友達:「知らない~」



もう一人の友達、一週間ズレで:「私も知らない~」



んんん???

いつものごとく、自分妄想の産物なのか????



と思い、ちょいと調べてみました。



(ココまでも、すでに汚い話しですみません!)



そしたら、

やっぱり存在していた!!!!



自分は、小さい時に、

秋葉原の角にあったのを、、



「え?痰みんなで同じ所に入れていたわけ!?」

掃除する人、、、



ホワホワホワ~~~ン(想像している音、お決まりの斜め上をみて)



おえ~!気持ち悪!!!



とみょーに覚えていました。



実際の歴史は明治37年から、鉄道、駅構内での設置が義務付けられていたようです。*平成17年まで



当時の不治の病の結核予防として、

そこら辺に吐き捨てる事を禁じられていたようです。



いまでも、そんな 

がーーーぺっ!!!なんてやるシーンは、ジャポンでは殆どないですけど、

もしかしたら昔はしてたのかも。、



まあ、移民の多いここでは(おフラ)

毎日のように、歯と歯の隙間から器用にツバ履きまくっている

黒人、アラブ人、普通にいますけど。。

普通にというか、かなり大量にいますけど。。



あれ、どーにかならないっすかね~先生。

見てて腹が立ちますよ。ねえ、先生。



今の自分らから見ても、

「痰壷」凄い異様な存在なのに、

習慣で吐きまくっている奴らから見たら、

本当に「?????」なんだろーな。



と昔、風景話し繋がりで、

ここ最近、激しいパトロール最中の

素敵maison

















途中、トイレ兼休憩で立ち寄ったcafe



あ、ちなみに、自分は別に大正生まれじゃありません!!!!





流れる曲線もの繋がりで、予告へ。



5169





5147





5146



国内発送の受付を過ぎても、新商品upは25日まで続きます。

国内発送締め切り後の、ご注文は、

来年の発送になります。



皆様、良い師走を!!!
一覧に戻る

コメントを残す