先週、先々週から、師走ムード満載で、
週中から、朝から晩まで歩き回っていました。
日中、気温が高いときで、大体7°くらい。
朝出掛けるときは、2、3°です。。。
あああ、この後やって来る、マイナス気温が恐ろしい。


結構前に珍しく撮っていたのですが、、
お馴染みbon marcheのクリスマス用ウインドウです。
なんか、、、なにがなんなのか分からないですよね。この写真。
自分の写真テクもありきですが、
実際結構あっさりした感じです。
下に、汽車が走っていて、ちょっと夢の国なんですが、
本来、人で賑わっている場所なのに、
朝早過ぎなのか?自分1人ぽっちだったので、余計ガラーンとした
写真になってしまったのかも。

パトロール中に見かけたブティック。
思わず撮ったのは、、
建物、店内、本気で素晴らしいんですよ。
当時そのままで、
ちょっと窓から覗くと、什器もそのままらしく、
奥に見える階段とか、照明とかも。。
でも、でも、でも!
すっかりそれをマルっきり活かされていない、
変な(あ、いっちゃった)パジャマ屋になっていて、
すっかりショーウィンドも、変な(あ、また言っちゃった)
パジャマ、インナーがこれでもか!と飾られていました。。
そのギャップに思わず。。激写。
そんなこんなで、いろんな所をパトロールしている自分ですが、
一人で吹き出すオモしろ物を見つけました。
古着をパトロールしていると、タマに日本人デザイナーらしきタグを見かけるんですね。
ああ~って思う物もあったり、
「ん?つーか誰?」
(意外に知らないだけで海外では人気だったりする場合有り)って言うのもあり。
結構前に、
中国産、ジャポンブランドに見せかけの
「洋服」←注;このまま、漢字でこう書いてあった。
っていうブランドを発見。
おそらく、
中国人が寿司レストランをしているのと同じノリだな。。
と推測。
(感じが出てれば、分かんないだろ~どーせ。という、
雑な作りで。)
そして、
今回、
「SATO SAN」
なるもの発見!!!!!
自分も、日本語らしく読めるアルファベットには反応しやすいので、
「ん?さ、と、、、サン?」
「佐藤さん!!!!」
なんか、逆に斬新な気がしたのは言うまでもございません。
とココまでは、どーでも良い話し。

5114

5109

5098

5014

5099
新商品チェックもよろしくお願いします。