それがどーした。blog

今度こそ-国内発送のお知らせへ .FR a l'epoque
今度こそ、国内発送のお知らせへ。
毎年恒例の国内発送のお知らせです。   メルマガと同じ内容になりますが、、、   短めですが、 12月12日~12月24日まで、「期間限定国内発送」の受付を致します。 国内発送とは、 自分の一時帰国に合わせ、持てる荷物を持ち日本より発送する発送方法です。 今回は、12日~受付開始し、12月24日までコチラでご入金確認が取れたお荷物限定になりますので、ご入金確認期限は厳守になります。 また、持てる荷物に限りがありますので、 出来るだけ多くの方のお荷物を持てるように、大きな荷物はご遠慮させて頂く場合がございます。 例)毛布など 割れ物などのブロカント お届けは、2017年前後を予定しております。 発送方法は、レースのみなど小さなお荷物の場合は スマートレター便、180円 それより大きくなりますと、はこboon(発送元千葉) になります。 出来る限りご希望に添えるようにしたいと思いますので、 ご不安がある方は、ご連絡くださいませ。 今の時点で、おとり置きされており、終了期限がこの国内発送受付期間に入っている方、 追加がありました場合、国内発送へ回す事も出来ます。 微妙にタイミングがズレてしまった方、、 申し訳ございません。 必ず、どっかで入る方とそうでない方の線引きが発生してしまいますので、何卒ご了承くださいませ。。。 =============================== ここから、、、 12月予定です。 帰国中、新商品ご紹介の商品が追いつかないため、 12月25日~1月10日までの間、... 続きを読む...
遂に購入 .FR a l'epoque
遂に購入!
遂に、遂に買ったどー!   MUJIのだめになるクッション。   引越しで、部屋が小さくなるので、持っていたカナペを売っていたのだが、、、 その代わりに、このだめ人間になるクッションを買おうと思い、 ジャポンでカバーのみを購入していたのだ!!!   まだまだとっちらかった部屋だが、少し場所ができたので、購入してみたのだが、   デケーーー! 思ってよりデケーーーー!!!   正直、カナペがあった場合とあんまり変わらない気がする。   まあ、気軽に動かせるからいいか。   そこで、ゴロゴロしつつ、 久々にちゃんと作ったご飯を食べてみた。 最近、心が寂れていたんで、優しい日本食を。と、 西洋ごぼうできんぴらを作ってみた。 んが、、                ... 続きを読む...
久しぶりぶりの余裕なし-引越し後-すっごい長文-飛ばし読み推奨 .FR a l'epoque
久しぶりぶりの余裕なし、引越し後。すっごい長文。飛ばし読み推奨
  ふむ。。。 何から書いていいのだか。。   無事というか、何とか大荷物の大移動が終了いたしました。   自分がどんだけ物を持っているか改めて思い知らされた今回。 荷物を新居に移してパンパンになったのはいいが、 まさに、サザエさんのエンディングのよう! ちっちゃい家に、磯野家がどんどん入って行って、 最後、家がごっくんしてる感じ。あんな感じを想像していただければ。   そして、今後は、動けネーーーーーーー! どうにもうごケネーーーー!   横向きにしか動ケネーーー~!   3、4日ぐらいは、毎日テイクアウト外食。 ってここまで書いたか。。   と、とにかく、棚を作らなくては。そしてその棚にどんどん詰めていかなくては、 さもないと永遠横歩き生活だ。   と、毎日、ドリルを片手に、恐る恐る壁に穴を開け、棚を設置。 ところが、慣れない作業のため、うまくいかん。   やっと穴開けたのはいいが、今度は穴のcheville (穴に埋め込む、プラスティック状のネジの受けになるやつ)と ネジ自体のサイズが合わないためか、ネジ回していたら、フトいきなり軽くなったので、見てみるとネジの頭がもぎ取れてる。  ... 続きを読む...
10月28日~11月3日まで荷物大移動の為、カートを閉め観覧だけにします。
引越し作業で、荷物があっちこっちになる為、 10月28日~11月3日(早急に解決したら、3日またずに)まで、 カートを閉めさせていただきます。 観覧、新商品upは通常通り行う予定です。   もう数週間前から、コツコツと荷物運びをしており、 毎日背骨があっちの方へ折れるかと思いぐったりとしている自分です。   昨日も、友達2人が応援に来てくれて、 3人で、観光客がモリモリな中、遊牧民のように大きな荷物を運びました。   シカーーーーシ、   移動先にはだんだんたくさんの荷物で、パンパンなくせに、 こっちは、全く減っている傾向なし!   目の錯覚か!!!     違うな。。。     全部入るのかナゾです。   移動先に、今の洗濯機が入らないため、友達のダーリンに買ってもらうことになっていたのですが、 急遽入らなくなったらしく、 新しく引き取り先を探そうと、日本人向けの掲示板に載せたところ、すぐに連絡があったのですが、 これまた結局入らないから、やめます。とのこと。。   焦るぜ! あと1週間なのに、洗濯機の行き場がない。まだまだ現役な上に、奮発していいやつを買ったので、 絶対に捨てたくない!!   ということで、現地アノンスを出してみる。 以前、なんかで出したことがあったのだが、結局掲載されていなく、日本人向けの方で売れたので、 とりあえず掲載はしなかたのだが、この際選んでらんないのでチャレンジ。   そしたら、 5分もしないで、見知らぬ電話から連絡が。   あら?   電話番号載せないように、チェック外してたのに。。。   その日のうちに取りに来てくれるように約束し、 急いで洗濯機を掃除してたら、立て続けに、2人目、3人目、と連絡が入る。   1人目で本当に売れるのか確実ではないので(待ってても来ないとかよくある) とりあえず、アノンスはそのままにしてたんだけど、 これ以上連絡くるのも困るので、すぐにアノンスを消しました。   スゲーーー! すげーじゃん!この反響。 侮れん。   てな具合で、少しづつ、いろいろ片付けているのでしたー! あーー早く、全部落ち着かないかな~。   今時点では、仕事と両立が難しい。。 目指せミニマリスト。 目指せ世界一。(言ってみた)         続きを読む...
引越し、辛い 辛い(つらい からい)
  おコンバンワ~。   秋です。を通り越して冬です。   自分の体は、何気に冬眠モードになりつつあります。 あんなに、色々動きたかった夏に打って変わって、いきなり、、 「ああ、動きたくない。面倒くさい。寒そう、外でたくない。」 の冬のあの感じがやってきつつあります。   この時期にもう???   というのも、 この間、ジャポンから帰ってきて未だに ほげ~  としているにも関わらず、今度は引越しという大イベントが。 ここ数回の引越しは、自分の意思とは関係なく、引っ越さなくてはイケナイ事情が降りかかり 強制引越しなのです。 本当は、ずーっと同じところでゴロゴロしてたいのに。   引越し  大っ嫌い!!!   でも、すでにパリ内で6回目の家、   ああ、いやだー、本当にいやダーーーーー。   面倒くさい~~~いやダーーーー   ドラえもん欲しい~~ー。   と、手足をバタバタしてもしょうがないので、ちょっとつづ顔に当てた手の隙間から覗き込む感覚で 引越しやの見積もりを取り始める。   一軒目、ジャブ程度に、某有名引越し屋さん(日系)に見積もり依頼。 約束の時間に、ぴったりにやってくる業者。遅れも早めもせず、ぴったり!!! さすがジャポン!!!   が、あまりに散らかりっぷりにびっくりしたようです。   「いや~、引越しするから片付けても意味ないかな~」と言い訳をするが、 本気で、ものの多さ、さらにそれを良い具合に散らかしきれている部屋に驚きを隠せない様子。 最後に、「思ってたより。。。(いや~見に来てよかった)」って言ってましたから。   で、見積もり、驚きの2000ユーロ。   こっちの方が、最後の最後でかまされたわっ。   えー、家族とかでなく、1人なんですけどー。 そして、2件目 3件目と色々見積もり依頼をするが、 やっぱり900−1200ユーロぐらいにはなるっぽい。   ええええええ、前回250ユーロで引越したのにー。 その前なんて、120ユーロで、その前の前なんて、40ユーロだったのに。   と、思いながら、部屋を見回すと、ボーゼン。   だな! だよな!!!   もの、明らかに、数倍膨れ上がっているよな。 最初なんて、トランク1個だけだったのに。   なんか、、ますますやる気がなくなってきた。 先のことを考えると、 やること満載。野村萬斎。   la poste、 電気、ネット、税務署、 保険、社会保障のところ、銀行、健康保険のところ、登記のところ ゼーーーーーンブ、住所変更しなくては。 ちょっと思いつくだけで、この量だけど、よく考えるとさらに倍はあると思う。。   さらに、すぐには終わらないのがフランス。 一人でやりきれるかな。。頑張れるんだろーか、自分。   ああ、11月に一気に飛びたいわ~。   愚痴づくしですいません。 ああ、ラブ欲しいな~ ←どさくさまぎれ。 (何気に、いつの間にか寂しい独り身になってみた)   7962   7963   もっと落ち着いた状態になったらまた書きます!!          ... 続きを読む...
上陸中。
がああああアーーーーン。   オニヤンマの前に、長く長くダラダラ旅でる前のことを書いていたのに、 消えてるうううううう。     もう同じことは書けないので、 さらっと、。   北海道 東北を回りたかったのですが、 予算、時間の都合で、仙台、平泉 作並温泉に行ってきました!     オニヤンマが!!! 普通の赤とんぼの2倍はあるデカさ。 なぜか、こっちに入って来ようとしている奴は、窓に、そのでかい頭をガンガンぶつけてき、自虐的。 「ヤンマだよ~」と言ってるおばちゃんに対して、デカすぎてびびった自分に「意外に都会っ子」な部分を見出す。   中の金色堂は、本当に本当に素晴らしかったです。 この先、ずーっと今まで通り後世に伝えて欲しい。   そして、よく見るこの石積み。なんでだろ?後で調べよ。                 旅行に行っている間に、新商品up が再開しております。 毎日22時にちょっとづつupされます。   まだ、ジャポンっ子なので、商品へのお問い合わせや、複数点の場合の送料決定ができないので、 お待たせさせてしまいますが、毎日のご紹介があります。   先の予告はinstagramでも進行しています。 https://www.instagram.com/rietarm/?ref=badge   お暇つぶしに。。       続きを読む...
改めまして、8月27日以降~9月の営業予定。
サイトトップページでの、お知らせ欄、メルマガでお知らせしていますが、 こちらからも、詳しく書残して行きたしと思います。 ちょっとややこしく、やっている本人さえ、「むむむ。この場合。。」と首をかしげることが多いです。 なるべくわかりやすいように、心がけていているものの、 自分の説明下手が転じて、余計誤解を招く場面がありましてすみません。 これを書いている8月28日、 いつものように、22時の毎日の新商品upもあり、通常通り営業をしておりますが、 先日26日に「期限限定国内発送」の受付を終了しております。 27日以降のご注文は、自動的に次回のフランスからの発送、9月30日までお取り置きとなります。 お時間も、1ヶ月ちょっとあるという、長めのお取り置きです。 お時間もございます為、ごゆっくりお手続きをお願いいたします。 お買い物カートでのご注文時では、「9月下旬発送」のボタンのみの設置になります。 paypalでのご決算ご希望の方は、備考欄に一言添えて頂ければ幸いです。 お振込の場合は、「ご注文ありがとうございます」メールに詳細が記載されております。 8月30日~9月20日までの間は、新商品upの更新をお休みさせていただきます。 9月21日22:00より再開いたします。 その間での、ひっそりinstagramでは、先の予告をひっそり投稿していきますので、 どうぞチェックよろしくお願いいたします。 https://www.instagram.com/rietarm/?ref=badge !!!!8月30日~9月29日(日本時間で)は、商品側から離れます。!!! 商品を直接必要とする業務はお休みさせていただきます。 例: 発送。 複数点ご注文での送料の再計算。 商品の確認と必要とするお問い合わせ。 などなどは、できなくなります。 お返事は、9月29日以降になります。 7989番 7908番 7914番 なんか、毎回バタバタですみません。。 10月には引っ越しが待っていますので、またちょっとイレギュラー営業になりそうです。 ああ、うまくすんなり行くといいのだが。。 それにしても、常に落ち着かない人生!嗚呼人生!! ジャポンのうだる暑さを感じに飛び立ちます。   続きを読む...
壊れ時期 音周り覚え書き 追記あり
人生には、一気にモノが次々と壊れる壊れ時期と言うのものがある。 特に電化製品がそうだ。 しかし、電化製品だけに留まらず、あらゆるモノが常に壊れ時期な自分。 昨日、今迄愛用していたAIR mac express が壊れターーー! かれこれ10年以上も前のものなので、apple製品にしては、かなりのご長寿だったと思う。 ここ数年もどっかで、そろそろ変え時だよな~~ とは思っていた。 そもそも、もう古過ぎて,商品名さえも違うきがする。air mac expressなんてない気がする!airplayとか、airstationとかそんなではないか?! これを買った時には、まだネット回線も有線で、ADSLもやっと出回って来たときだったので、 どーしてもパソの近くに、スピーカーを置きたくなくって、無線にする為に色々と考えた結果、、 せっまいせっまい部屋にも関わらず、部屋のなかで自分wifiを始めたのがきっかけ。 その後、ドンドンモノは進化していって、あっという間に、ネット回線もfibreとかになり、box自身がwifiを飛ばすようになったので、 その内、せっまいちっちゃい部屋で自分wifiが2つもある状態になっていた。 しかーし、それでも、ヤツの役目はまだあったのだ! そう、スピーカーを無線で繋ぐという、お役目だ! と言う事で、同じ時期にかったboseのスピーカーをair mac express(以下ヤツに省略)につなぎ、パソから音をつないでいた。。 がああああ! ヤツが壊れた今、ネット回線には問題ないが、音が飛ばせなくなった。 コレは、これは困った。 テンションを上げるためには、音楽が必要。 パソからの、ぼそぼそ小声かよ!みたいな音では耐えられん。 とうことで、早速boseのbleutoothで繋げるスピーカーを買いに走る! wifi経由の方が音がいいらしいが、んなソムリエみたいな耳は持ち合わせていないので、bleutoothでいいや。 と言うわけで、Amazonとかでちょっとだけ安いのがあっても、1日も待っていられない自分。 (何故か、フランスは、そこまで価格競争がないのか、どこもそんなに変わらない気がするし) 接続はいたって簡単、パソで認識したコイツを選ぶだけ。 で、音をならすと、、、、 うーーーーーーん、いろんなサイトで言われている程、音がいいとは思えない。 10年前の有線モデルの方がいい気はするんだけど。 まあ、外にも持ち歩けるminiサイズだからな。 そんなもんなのかな。 でも納得いかん自分は、パソの方のイコライザーをいじってみたら、ちょっと納得できる感じになった。 いつかデッカい家に住んだら、YAMAHAとかの壁からの反響も楽しめるヤツがほしいい。 って、ことは yamaha 永遠に。。だな。 コイツは、スマホとかタブレットとも気軽に繋げられるので、すっごい手軽だと思う。 そして、今気がついたけど、itunesの音楽だけでなく、youtubeとか動画とか、全ての音がスピーカーで流れるようになるー。 最終的にはおススメ。   ここから追記 28日 上記のことをして、次の日に早速つながらない事件が勃発。 色々いじった結果、mac上ではペアリングをしているが、boseの方が勝手に電源が切れているといことがわかった。   あえて、触らず電源を入れっぱなしにしていたというのに。。   そもそも、このシリーズは、自動電源オフモードというのがデフォルトであるらしい。 それを解除すればオK。bleutoothボタンと+ボタンを長押しで解除。   そのまた1週間後あたりに、またつながらなくなるという事件、再勃発。   今度は、macの調子が末期状態っぽく悪かったので、一気にOSを最新までアップグレードすることを決心し、 それに2日ぐらい掛かりっきりになっていた。 osが変わったせいかも、と思い、一度ペアリングを解除し、再設定をした。 一度はそれで解決。   その後、わざわざmac立ち上げ時に、毎回自分でbleutooth接続の作業をしなくて良くなっていることに気づく。 立ち上げたら、勝手に接続されていた。(本来そうやって動くものだと思っていたが、osが古い時はそうじゃなかった) それに慣れた頃、macとboseが両方が、探しあってて両方認識せず、事態が。   もう、いい加減にしろよ!!   と思うが、根気よく原因を探す。   メニューバーのbleutoothボタンから、プルダウンで「デバイス上のファイルをブラウズ」という項目から 入ると、シルテム環境設定でも認識しなかったものが、やけにあっさり認識するようになった。   なんだかわからんが、調子がよくなったので よかったよかった。   ただ、boseを音声オンにしているので macの電源を切った後、少し経ってから、暗い部屋から   「リエノ コンピューター トノ セツゾクガセツダンサレマシタ ペアリング ガ デキマス」   といきなり話し出すので、怖い。。   さらに5分ぐらい経つと、   「ペアリング デキル デバイスガ ミツカリマセン」   みたいなことを、いきなり喋るので、やっぱりビビる。   以上追記。... 続きを読む...
期間限定国内発送のお知らせ。2016年9月編
久しぶり過ぎて、 一番上に、広告が表示されるようになってしまってた。。 にゃろめーーーーー!!!     恒例となってきました国内発送の受付を開始したいと思います。   メルマガでもお知らせいたしますが、こちらで少し詳細を。。 結果、わかりにくくなってしまうかも知れませんが、出来る限り簡潔にできるよう頑張ります!!     以下メルマガ引用↓↓↓↓       いつもひっそりショップをご覧くださいましてありがとうございます。 8月30日ー9月28日の約一ヶ月ほど日本上陸一時帰国いたしますので、 その前に、恒例となりました期間限定国内発送のお知らせになります。 毎回、色々複雑過ぎて(自分も含め)皆様を混乱させてしまうので、 頑張ってシンプルに行きたいと思います。   国内発送は、日本国内から発送致します。スマートレター、はこboonの利用を予定しております。 お届けは、9月2週目(4日~の週)を予定しております。 国内発送の場合は、8月26日までのご入金確認厳守でよろしくお願いします。この期限を過ぎた場合は、日本から発送はできなくなります。 来る8月11日より国内発送のボタンを設置いたします。ご希望の方は、ご注文時にそちらをご選択くださいませ。 既におとり置きでのご注文を頂き、期限が8月中旬の方は申し訳ございませんが、本来のおとり置き期限通りのお取り引きでよろしくお願いします。 今から8月10日前でおとり置きでのご注文の方で、国内発送をご希望の方は備考欄に一言沿えて頂けますと幸いです。 8月30日~9月20日は、新商品の毎日更新をお休みさせて頂きます。 再開は9月21日~となります。 引用ココ迄↑↑↑↑   ココからは、付け足しつつ、ちょっとわかりすくまとめる事に専念   9月の国内発送のお知らせ   *国内発送とは?*  期間の条件を付けて日本国内で発送いたします。  今回は、スマートレター、はこboonでの発送を予定しております。  なるべく多くのご希望の方にご対応したいので、大きなお荷物は(毛布など)は、お断りするする事がございます。  また、持てる荷物に限りがございますので、限界に達した時は期限前でも受付終了をいたします。   *お届け予定日*  9月第2週(4日~の週)   *国内発送の条件*    プチ卸の方のみは、8月10日~お申し込みでよろしくお願いします。(あまり大きくなるとお断りする可能性もございます)  8月26日までのご入金確認厳守  期限後になりますと、お荷物を持てなくなります   *お申し込みの仕方*  8月10日より、ご注文時のカートで「期間限定国内発送」のボタンが表示されますので、そちらをご選択くださいませ。   *既におとり置きをされている方*  既におとり置きでのご注文を頂き、期限が8月中旬の方は申し訳ございませんが、本来のおとり置き期限通りのお取り引きでよろし くお願いします。   ココからは、受付終了間近でのご注文の場合   毎日22時の新商品は、8月30日~9月20日まで一時お休みになります。 その間も、カートは作動しておりますので、ご注文受付は承っております。 国内発送後の次回の発送は、9月30日フランスからの発送になりますので、 自動的に、一時おとり置き状態になります。ご入金はごゆっくりでよろしくお願いします。   ココからは、9月の営業状況   新商品更新がない時期での、ご注文は承りますが、 9月30日までは、商品の側を離れます。 その為、直接商品を必要とする業務は戻り次第のご連絡となります。 例:商品確認を必要とする詳細へのお問い合わせ  :複数点ご注文の送料再計算  :商品発送 など。             ふううううう、             結局、メルマガにイモ毛がちょろっと生えた程度しか、まとめられませんでした。。 自分の器量のなさを呪うぜ。。   ココだけの話ですが、 8月10日のボタン設置をする前からも、ご希望の場合は備考欄に一言くだされば対応できます。... 続きを読む...
梅雨を知っているはずなのに。
またまた恒例のおひさしぶりぶりです。 最近のニュースで、セーヌ反乱!と記憶にある方もいらっしゃるかと思いますが、 一時期2週間近く一切太陽を見ないという、暗黒時代を経験しておりました。 もう、色々な意味で、ぐったりです。 なんか、、体痛いし~ 心もどんよりだし。。 なんて、ジャポンの梅雨を知っているハズなのに、 ちょっと雨続きで凹まずにいられません! その後、久々太陽が出た時には。。もう! 太陽神ラーよ!!!! 一気に、写真撮りまくりました。 1000枚以上。 カメラ小僧のように撮りました。 鉄オタのように撮りました。 ふう、、 撮ったはいいが、その後が長い。、 今はその写真を一気に登録している最中なので、 あまりにも一気、なので(これはもう、「一揆」と書いてもいい) 全くやる気が起こらず、へにゃへにゃな自分は、気がついたら昼寝、気がつきゃ~お菓子を食べて昼寝。 しまいにゃー、「ああ、どこか暖かい所へ行きたい。。」と。 こりゃイカン!←えらいぞ!!! と思い、パソに向かい、音楽をガンガンかけて自分を無理やり盛り上げます。 パソコンを使うようになってからの自分の音楽趣味遍歴を引き継いでいるitunes、 今回は、特にかける音楽を選ばず90代ミュージックという項目を流していると、 なんかいよーーーーーーに懐かしい、曲が!!! 今はすっかり選んで聴かない曲が!!! でも、久々聴くとやっぱ勝手に盛り上がる曲が!!! 90年代から始まり、2000年初期もすでにもう一昔前~ 記事かいた、数日後に追加。 惜しくも短期、解散、でもそこがいい! 当時どんだけ聴いて、一人踊りまくった事か。。 ちなみに、このPVの後に続く動画が全部聴いていた曲を網羅してる!すごいぞyoutube (自分の場合はThe Long Blondes - Giddy Stratospheres へ誘われたけど、みんなそれぞれ違うのかな??) まだ新宿にリキッドルームがあった頃、ライブに行ったっけ~!! と早速、脱線。 こんな風に脱線するのね。。と手に取るようにわかる。 いや~、女の子ボーカル好きね。自分。 イカン、仕事に戻ろう。 7675番 7676番 7680番 インスタグラムでの予告編もチェキチェキお願いいたします。 では。   続きを読む...
出遅れ春
気がついたら、4月一回もブログ書いていない!!! 読んでくれている方がいるかわかりませんが、また書いてみる。 さらに、長く書いてなかったので、ダラダラと長く書いてみる。 うーん、すっかり春ですな。 今年は、冬がそんなに寒くなかったけど、なんかミョーに長かったような、、 そして、5月の今もやっぱりニットは着てるし、寒いし、。 陽があたる所は良いのですが、やっぱり空気が冷たいので、陽があたっていないと寒い。 ちょっと前に、自分パトロールではない出張で南に降りたのですが、 暑いんだか、寒いんだかわからない状態でした。 とりあえず、いつでも脱げるようにいっぱい着て、 時間に応じて、トランスフォーマーして行くという。。 そういや、数年前も、朝パトロールに出た時に寒かったから、かなりモコモコで出たものの、 昼過ぎになったら暑過ぎて、ドンドン脱いでいったら、最後ババシャツ1枚で帰って来たっけ。 まだ寒かった頃のパトロールで、。ドナドナ感はんぱない。 南住にゃんこ 南住わんこ この奴隷出張では、移動での電車の中で、向かい合わせになったおっさんと長く話し込む。 自分も割と知らない人と話すのは嫌いでないので、最初はいいが、 結局おっさんが降りる迄の4時間、ずーーーっと話しどうし。 聞くところによると、おっさんは、25年ぶりの電車だったらしい。 その時点で、「うそだろ!」と思うのだが、 子供の写真をかわきりに、庭のニワトリとかの写真も見せられたので、なんかあり得る。。 と妙になっとく。 楽しげに話すおっさんは、もちろんポケットウイスキーを片手に。 よく漫画や映画とかでみる、携帯用のオケツの曲線に合わせたようなボトルのあれ。 鞄からは、潰れたサンドイッチを2パックだし、むしゃむしゃし、 今度旅行で行くタイのスケジュール帳を出し、書類の端が汚れているから、「なんだ?」と鞄の中をみると 友達に持って来たという卵が鞄の中かで割れている。という。。 最後に、今度遊びにおいでと連絡先を貰ったけど、、行くかな~? まあ、こんな事もパリにいたら起こらないので、これはこれで楽しかったりする。 そういえば、4月は体調が芳しくなく、半分以上はめまいがひどかったです。 多分、前日シャワーの時にシャンプーだか、トリートメントだかが、耳に直接入って綿棒ぐりぐりしたのが 原因かな~と思うんだけど、 朝起きたら、ぐらんぐらんして起き上がれず、歩こうとすると揺れるからまっすぐ歩けなく、 ちょっと首を動かす度に、ぐらんぐらんするから気持ち悪くなったり。。と 最初、脳の血栓けいだったらどーしょー、「明日、さよなら人生。」あり得る。 と思い、友達に半ば無理やり病院へ連れて行かれたが、結局、貰った薬も効かず、 3週間ぐらいめまいっこ。でした。 結局、良性なんとかかんとかとかいうやつで。三半規管になんかがはがれ落ちて、そのせいでめまいを起こすらしい で、数週間で治る。てヤツだったらしい。 全てにおいて、「~らしい」「なんとかかんとか」と、ぼや~とした病気だったけど、 もし皆さん、いきなりの激しいめまいの場合は(回転性で、30秒ぐらいできえるやつ)一度、頭を少し低くして寝っ転がって 仰向けで、30秒 横向けで30秒ってやってみてください。 多分それで治ったきがします。 他、ちょっと暖かくなったので気持ちぼや~としててか、初老なのか、 愛用しているブラトップを裏表逆に着ていて、一日中気づかない。って事がありました。 夜脱いだら、タンクトップの上に、パットがついているという、マーメイドな状態に。 ふう、ダラダラ書いたけど、やっぱり久々かくと、どーでもいい度が酷い。 インスタグラムでも、予告編を進めています。宜しければフォローくださいませ。 7578番 7578番 7587番   続きを読む...
時間変わってた .FR a l'epoque
時間変わってた!
本日からどうやらサマータイムらしいです。 毎日22時upのなのですが、ここ数ヶ月は(冬の間は)14時過ぎにちゃんと上がっているかチェックしていた所、 今日、14時すぎてもなんもupされていないので、 やや!一大事!! と思っていたら、一時間もどしてもらったのね。 あら、いつの間に! もしかしたら、昨日からだったかも知れません。 10年以上いるのに、未だにおフラのカレンダーとか把握していないので。。 なので、皆様にはあんまり関係ないかも知れませんが、夜中にサラッと入る当店メールが少し早くなるかも知れません。 いつもご迷惑おかけしております。 実は、なんか書かなきゃ!と思ってついでにサマータイムのことを書いていたのですが、 パソを叩いている間にすっかり忘れてしまいました。。 カミカズの話しだったけか。。 パリを始め、最近のベルギーのテロ事件の時に、ニュースで向こうの(こっちの)キャスターが 「カミカズ」「カミカズ」っ言っているのを聞いた事ないでしょうか? カミカゼ の事なんだけど、ヨーロッパなまりなのか、そう定着しているのかわからないが、 まあ、カミカゼの事で、やたら自爆テロのニュースで言ってる。 自爆=カミカズ の表現なんだろーが、もう、自爆=テロ になっているので、正直ニッポンジンみんな「ん?」「はああ?」とどっか引っかかっている。 友達が、クレーム書こうかな。。と言っていた。 それもアリだと思う。だってニッポンジンが心よく思っていないのも気付いていないのだもの。 まとまりマルっきりなかったけど、、 7468 7474 7475 7478 よろしくお願いします。   続きを読む...